みんなのレビューと感想「うちの母ってヘンですか?」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
わたしは父が早くに亡くなったので、母親に構ってもらうことができなかった。ちょっと羨ましいかも。
授業参観も三者面談くらいで入学式や卒業式も出てもらえませんでした。だから自分の子供には同じ思いをさせないようにしてきたので逆にうざがられてないか心配です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世の中には、いろいろな家庭があり、いろいろな母親がいるんだなぁと勉強になります。そして子育て中の私には、ここに登場する母親を反面教師にして、そうならないようにしようと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読みしか読んでませんが…冒頭が今の私そのもので…(母の立場ね)恐ろしくなりました。でも、授業参観あたりは違うのでホッとしましたが…それで続き読むのがこわくなりました…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感
共感できる作品でした。私は友達母だったけど、当人はどれだけしんどかったかと思う。なかなか繊細な話です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
強烈なお母さんですね。小さい頃は親がすべてみたいな所がありますから、なかなか苦しい幼少期だったのではないかと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毒親に育てられた作者さん。なかなか激しいお母様です。お父さんが助けてくれなかったのが残念です。お母さん自身も、苦しんでいたのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでいませんが、ここまで色々と自分のことを決めてしまうのはすごくイヤ!
そして、友達とも勝手に仲良くならないでほしい!
親のようにはなりたくないって思っても何だかんだで似たような感じになってしまうのですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう母親いるって言いますよね。うちの母親も怪しいかなと思ったことあるけど、ここまでじゃない。自分じゃない何かに悩むことほど辛いことはないな。どうにもできないもの。実話なのだろうか…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
親が、毒親気味なので、とても気になります。もちろん、ここに出てくる親よりずっとマシではあるんですが(毒親の子供あるある笑)大人になって目がさめる人はいいですが、気づかないまま、無為に過ごしたり、精神や肉体の疾患となって現れてしまい、一生苦しむ人もいるんだろうな。みんな頑張ってほしい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
しんどいね笑
読んで疲れてしまう内容…あなたのためあなたのためと言いつつ自分の自己満足なのかな?そんなお母さんと共存しなきゃいけない人は実際に多いのではないかと…性格は服装にも出ると言うからやはり変わってるんでしょうね
by 匿名希望-
0
-