みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いいねがほしくて、もうそれしか見えない…SNS大普及による現代病だと思います
私も昨年FBデビューしましたが、数ヶ月でやめてしまいました
彼女と似た症状になり、疲れてしまったからです
不特定多数の人にプライベートを見てもらい、気分はまるで芸能人…そんな人多いと思いますby もとこんぐ-
1
-
-
2.0
絵柄が古臭い
他のSNSマンガとほぼ変わらん内容で惹きつけられる部分も特に無し
大した展開もなく終わりましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
イマドキあるあるですね(^-^;
承認欲求が強いヒト多くないですか?
リア充じゃないんですよね
ある意味、不敏です
見栄張って借金こさえて
自然体じやない自分を誉めてもらって
そんなに嬉しい?wby 匿名希望-
0
-
-
3.0
社会問題にも思える…
いいね、欲しさに必死になるのってこういう育児してる人独特だと思う。
働いてるとそれなりに承認欲求満たされるけど、専業主婦だと誰からも認められない孤独さがあるんだろうなって…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読みだけしました。こういういいね!中毒者、世の中には結構いそうな感じがします。絵は好みではないけど、話としてはおもしろそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
相手のキャラのやりすぎ感が否めません。
あと主人公が優しすぎてちょっとイライラ。
相手の方はもうちょっと痛い目見てもいいかなと。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
可哀想
いいね に振り回されどうでもいい事まで
いいね と。人間どんな事でもちゅうどくになるんですね。
便利な分怖い世の中ですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても面白かったです!誰もが陥ってしまいそうな内容ですね。はらはらドキドキしっぱなしで、よかったと思います。一体どのようにして結末をむかえるのか?!と思い、ドンドンと吸い込まれ読み進んでしまっていました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
承認欲求
承認欲求て怖いですね。何事も程々にがだいじなんでしょうけど、優劣を感じてしまうと脳が麻痺するんでしょうね。
by 面積-
0
-
-
3.0
こういう親、いそうだなぁ。と思う内容ばかりです。毒親になりかねないのもあれば見てて痛々しいものもありました。こんな大人にはなりたくないです。。
by 匿名希望-
0
-