みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

“いいね”中毒
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,157件
評価5 10% 118
評価4 20% 235
評価3 45% 520
評価2 19% 218
評価1 6% 66
361 - 370件目/全520件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    まぁ現代のSNS社会を反映している感じがあります。でもいいねってそんなにいいものかわからない私には寂しい人だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    写真映えを意識しすぎて、写真じゃどうせわかんないからと手料理も味がメチャクチャとか火を通さないとか…
    その発想はなかった(笑)
    普段自分がネットで見ている料理の写真も、もしかしたら…と思ってしまった(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    これからどんどんこんな母親が増えてしまうんでしょうか?

    SNSが主流のこの時代、どーなってしまうのかと考えさせられる話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こわい

    こわいけどわかる。それが怖くてやめたSNSがあるほどです。
    楽しめないなら続ける必要なし!妬みや嫉みはみっともない!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告につられて「フェイク」だけ読みました。
    本当に英語できなくてこんなうまくいくの?って感じだし、最後こんなに変わるかなぁ。
    私も留学から帰国したときは、日本語より英語が口をついて出てきた経験はあるけど、こんな風に思われてたのかしら…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    試し読みだけですが、SNSの恐怖を感じました。実際、わたしもいいねや、いいね返しの文化?!が面倒くさそうで、やっていないのですが更にやらないでいいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    あるある、ですね。

    こういう人いるわ~って感じ。面倒臭いから適当に付き合うのとか、でも気付いてなくて絡んでくるのとか、あるある~!って思った。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ハマると

    ネタバレ レビューを表示する

    SMSやはりハマると大変なんだと思われる内容でした
    私はめんどくさい事嫌いなのでやらないけど一応アプリはあるかな?笑

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いいね中毒怖い。自分の生活や子供を晒してっていうかほぼ犠牲にしてまでもいいねを欲しがるなんて。でも今の世の中こんな人たくさんいるよね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    正直、人の目は気になる。だからこそ私はSNSしない。
    そして、自分が楽しむ感覚でやればいいのにと漫画をみながら思った。自分がどうありたいかが大切で、他人にどう思われるかを意識するとダメになるね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー