みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
変なの
人から褒められないと、認めてもらえないと言う観点なのか?他人は他人、自分は自分で良いと思うけど、それに集中し過ぎて子供がこんな怖い目に遭ってしまうなんて、親に注意が足りない証拠だね。いいねって、そんなに大事なのか全然わからん。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私もSNS中毒な時期がありました
見る専門でしたが、他人を羨んだり妬んだり
いいねの数を比べたり
ハマってしまうとなかなか抜け出せないですよね
ここまで酷いのはないですが少し気持ちがわかるなーと思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ここまで
SNSにハマれる理由が謎。
イイネってそんなに大事かなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぱっと見ありえないと笑っちゃいますが、実際程度の差こそあれ似たような人が多いのは事実。私はいいねとか気にしませんが、誰かに認めてもらいたいという気持ちから見えはるのはリアルでもよくあること。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こうゆう人実際いるよね!
気持ちは分からなくもないけど、やってるうにち馬鹿馬鹿しくなりそう!
私だったら自分に恥ずかしくなって更新できなさそう!
時代に合った内容で、読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きも読みます
1.2話をお試しに読んでみたら面白くて現在3話を読み始めたところです!無料の1.2話は嫉妬心とかがリアルに感じられてもやもやどきどきしながらよんでました。こーいう読んでてハラハラしてくる漫画が好きなのでいまから続きも読んできます^_^
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女の見栄
リアリティーをすごく感じます。認められるって快感って、歳を取る分、強くなりますよね。病的にまでハマって行く所が、スゴく怖かったです。
by スムージー-
0
-
-
3.0
これ実話なんですか...本当だったら怖い......でも日々に追われて、パートナーからも満たされない日々を過ごしてる主婦ならこんな風になっていくのも分かる気がするなぁ~
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この手の漫画は
この手の漫画は、確かに社会問題提起としてその存在は理解出来るけれども、なんというか知識も浅すぎるというか…。
ただ胸糞わるい内容を詰め込んだだけというか、社会問題に対してどう切り込むのかとか、それを打開した話とかがあるといいのだけれど…という感じです。by ふーうみん-
0
-
-
3.0
こんな人、いるよねって思いました。
いいね欲しさに見栄を張って、生活が段々と壊れていく感じ、実際にあることだろうなと思いました。
主人公は幸い目が覚めて、前の自分を取り戻せて良かったです。
他の話はまだ読んでないので、ちょっとずつ読んでいこうと思います。by 匿名希望-
0
-