みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

“いいね”中毒
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,157件
評価5 10% 118
評価4 20% 235
評価3 45% 520
評価2 19% 218
評価1 6% 66
301 - 310件目/全520件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    うーん

    読んでて、ほんとにこんな女いそうだなーって思ったけど、続きを読むきっかけはできなかったなぁ〜
    絵も一昔前ってかんじ

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんなお母さんだったら、嫌だなーと思いながら読んでました。でも実際インスタ映えとかよく聞くしありえる話だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    私はSNSやインスタなど全般こわくて手を出せていませんが。何気なく始めたことに快感を感じてドップリハマっていく気持ちがわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こんなひといるのかな

    ネタバレ レビューを表示する

    おそろしいおはなし。こんな主婦いるのかなぁ。子供のの顔出しとか、適当な映え料理とか。写真は載せても、それはしっかり作ったものじゃないとね。
    極端なお話だけど、ありえないことではないのかなぁと思いながら読んでいきました。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    他人からの「いいね」ってそんなに良いでしょうか。中毒になるくらいハマる人の気持ちが理解できません。
    他人のいいね、よりも家族と楽しめるリアルの方がよっぽど価値があるし幸せです。
    美味しいご飯も、楽しい時間も一緒にいる人たちと共感できれば十分です。
    美味しいお店だったり、楽しめる場所だったりの紹介ぐらいなら良いけど、他人の自慢話しには興味わかないなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    今時の話

    3話まで読みましたが、SNS中毒には誰にでもなるテーマだと感じました。絵がもう少し綺麗だと嬉しいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵も丁寧で読みやすかったです。
    リアリティのある内容で気を付けないとなーと思いました。
    確かにいいねが貰えるのは嬉しいけど、家族をないがしろにしてまでする事じゃないですよね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    SNSに夢中になって、子供見れてない人って今多いですよね。
    何かにつけて自慢のように、個人で楽しめればそれで良いのに
    競う気持ちがわからない。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    スカッとジャパンみたいなお話で、読み進めていくとスッキリします。こういう自慢げな人っているけど、所詮上には上がいるんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こんな親

    いるのか?!って思うけど中にはいるのかなぁ、私もスマホがなきゃ不便だけどSNSほぼやってないし、いいねとかまったく興味ないから良かった😁

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー