みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
SNSの題材はいいんだけど…
この手の話はみんな似たり寄ったり。
もう一歩踏み込んで突破してほしい。
ただ最後はまぁよかったのかも?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最後は
子供より旦那よりネットの世界にハマっていく主人公。いつしか周りが見えなくなって行くけど、最後は幸せでよかった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近この手の話多いですよね。こういう方が多いからだと思うけど。こんなくだらない事で子供が危ない目に合ってるのが非常に腹立たしい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私の母も
過去にこんなことがありました。
某SNSサイトでちやほやされたのか自分の写メをアップしまくってました。
父は単身赴任で家におらず、
家事も子供も放置でSNSで知り合った相手と会いに行き、妹と私は小学生の頃から放置されっぱなしだったのを思い出したので、この母親は個人的にはもっと不幸になればよかったのにと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気を付けないと
私もSNSしているので、気を付けないといけないなと思いました。かなり慎重にやってるつもりですが。勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当にいそう
全くSNSに興味ないので理解できないですが、マンガに出てくるようなSNS中毒の人はいるんだろうなと思います。個人情報さらすわけだからその怖さを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
「いいね中毒」 はありがちな内容ですが、結末も綺麗にまとまっていて、ハッピーエンドなオチがすっきりとしていて良かったです。人間の見栄っ張りな所や承認欲求などが上手く描かれた作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大変だな。
私もやっていますが 全く気になりません。
良かった。気にならない性格で。
自分を見て、見てという性格だと大変だし時間もかかるし、大変。
お金もかかるから のめりこみは注意ですね。by やちよ0226-
0
-
-
3.0
主人公の女性がちょっと極端すぎるなと感じました。でも、いいねをもらいたい!と周りの人にアドバイスもらうとは素直な人だなとおもいました。
by ポノポノゆる-
0
-
-
3.0
まさか!という結末の話は無かったけど、どれも落ち着くところへ落ち着いたんですね。「フェイク」については経歴詐称wwでもいい方向に行けばいいのかな。
by ココナッツミルクソルベ-
0
-