みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こんな母親絶対にやだ(笑)いくらなんでも子供を巻き込むなんて最低。所詮SNSなんてキラキラしている部分を載せてるだけで、裏ではこんな感じの人が多いと思う。見た目だけにこだわって中身がないって感じだね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今時ですね。
SNSにハマるきっかけはやはり心の寂しさからなのかなと思う。架空の世界だけでもみんなから羨ましがられたいという人間の欲望に満ちた作品だった。ただ人間は痛い目をみれば目を覚ますものなのだと感じた。面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
極端な話だとは思いますが、現代でありがちなSNS中毒がわかりやすく描かれていました。自分も何かのSNSを始めてすぐは夢中になりすぎてしまい、気持ちが良くわかりますが、次第に飽きます。エスカレートしないことが大切だと改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今の世の中こんな感じー
私は、SNSは嫌いなので。。
みんな、加工して誰??みたいな自撮りの写真。。盛られた谷間笑笑
手料理〜とか。
SNSしてる人って結局、かわいい私を見てーとか自慢したいとか構ってちゃんが多いと思う。。笑笑
子供自慢にも、ほどがある。。
この漫画みたいな親、実際
いっぱいいるんだろうなと思うと
バカだなと思ってしまうby ももまみれ-
0
-
-
5.0
おもしろかった
snsの話が好きで1話だけのつもりが、全話購入して読んでしまいました。
短編ものなので読みやすいです。
子供の顔出しはやっぱり危険ですね。お母さん子供の面倒見ないで、snsばっかり。
1番の被害者は子供だね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代にありそう、というか、きっとあるんだろうなー。と思った内容ですいすい読んでしまいました。
SNSが華やかな人ほど部屋が汚かったりって本当あると思います。
ゴミ溜めちゃってたりね。
小さな画面にかじりついて、本当に大切なものを失わないように。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こういう人いそう
世の中、SNSに縛られてなんだか窮屈ですよね。私も疲れてしまって見るだけにしました。自分の生活を他人にさらけ出すなんて…ましてや家族を犠牲にしてまで…と思いますが、はまってしまうと抜け出せないんでしょうねぇ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
インスタあるある
いいね欲しさに回りが見えなくなる…
実際にも手の混みすぎたお料理は食べたいと思わず…最近はインスタに上げるためにアレコレテーブルセッティングをしているのもまたシュールに見えてきました。ありのままが一番◎by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分も陥らないように
無料部分だけ読みました。女同士って何気なく会話している風でもキッチリ互いのファッションとかチェックしてたりしますよね。そういう中でつい見栄を張りたくなる主人公に気持ちはわかります。でもやり過ぎはいけない。
自己顕示欲をどうコントロールしていくかの大切さを考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありえそう
誇張して描かれているかとは思いますが、こういう主婦っていそうだなと思いました。ぞっとする作品でした。
by まいぽっぽ-
0
-