みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分だけ読みました。
この主人公ほどではないけど、いますよね。こんな感じの人。常にスマホ握りしめて、映えを気にしてばかりで。何が面白いかなぁと。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん‥
SNS系でのいいねが欲しくて破滅していく‥まぁ最近良くあるストーリーですね。絵が好みでない。ストーリーもありきたり
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実的
SNSにそこまで執着するかってくらい、すごい主人公でした。そもそもスマホを持つから人は失敗するんじゃないでしょうか。連絡とる手段はLINEだけではないですし、イメスタという存在を知らなければこんな事にならなかったのにと、後で後悔するパターン可哀想すぎます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料版のみ
無料お試し版のみ読みました。最近よくあるインスタネタのストーリーのようで、触りだけでしたが、きっとこれからタイトルの通りいいね中毒になっていって恐ろしいことになっていくんだろうなぁ、と想像します。イラストのタッチもライトな感じで、この先は読まないかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者さんの絵はきれいな感じなので、読みやすいとおもいます。話の内容も、いまの時代に合っていて、よくありそうな感じです。けっこうおもしろくて続きが気になりました!SNS中毒系の話はほかにもありますがこれはけっこうおもしろい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
暇つぶし
暇つぶしに、こういった系を読むのが日課です。身近にあるようでない、こういったマンガが比較的好きです。気軽に読める短編も良いです。主婦向けの漫画かな?って思います。こういう内容って後を引きますよね笑
もっと読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ベタなやつ
よくありありな下手なやつ!
初めてのスマホにはまっていいねに夢中〜
家庭はボロボロ〜本当こんなことがあったら怖い、いい大人が子供か!!と思ってしまう。。。まっ漫画だから面白く読める!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖かったですが、今の世の中こういう人は少なくない感じがしました。
つい携帯に夢中になってあっという間に時間が過ぎて、やらなきゃいけないことがおろそかになるって経験があるので気をつけなきゃなぁと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どこ行った〜とか、プロフで学校や年齢公開してたりとか、子供の顔ににスタンプ無しとか、なんなら位置情報まで…ってことあるからね
事件事故に巻き込まれない為にも、SNSの使い方には気をつけないとなぁ、と考えさせられる話by 北国の愚民-
0
-
-
3.0
いいねの数が自分のステータスなんて馬鹿らしい…いいねが貰えるのはその投稿されてるものがいいからであるわけだし、勘違いし過ぎだよね。SNS中毒っておっかねぇ。いいねの数を増やすためにだけしたSNSやらないもんね。
by 匿名希望-
0
-