この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「中国・狂気の虐殺史~殺戮の大地~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    現代でも変わってない

    人権侵害抑圧は、中国ではまだまだ続いている。ウイグル問題、一人一人を監視する体制..金で他の国を侵略する中国...
    昔の話を読んで、本質的に国は変わらないのかと思う

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    内容が怖った

    昔の中国の悲惨で残酷さが凄いわかりました。
    可愛そうです。
    幼い子供が辛く耐えながらも頑張っていく姿が描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    とりあえずお試しで読んで見ました!なかなか面白くて続きを購入‼︎現実にこんな理不尽な事があったんだろうか…と怖くなりましたがお話としては面白かったです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    漫画だからこそ

    ネタバレ レビューを表示する

    リアルに伝わる恐ろしさがあります実際に起きたことあったことだと思うと胸が痛いです今も同じことがどこかで起きてるなんて

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    恐ろしい歴史の影に生きた女達の話。どれも読んでいて腹が立ちましたが、日本にもこういう話はありましたね。誇張されている可能性もありますが。でも、最後の話のラストがとても良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    よく描けている

    毛沢東の愚かな政策が国民を苦しめていたのが分かりやすく描かれていたと思う。ここに妻の江青が描いたらとんでもなく長い話になるから置いといたとしても国のトップが無知だと国民は苦労させられますね。主人公の子供の為に様々な理不尽に耐える姿は痛々しいと思う反面たくましく感じられよい作品だと思いました。他の作品もポイント貯めて是非読みたいと思う

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    今の日本では考えられない

    こんなひどい国に生まれなくてよかった…。マンガなのでラストは救いがあるけど実際はもっと大変な人生を送ったのではないか。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    馬鹿な国

    ネタバレ レビューを表示する

    時代錯誤でほんとに馬鹿な国だな、て読んでてしみじみ思いました。
    子供と動物とお年寄りが可哀想すぎる。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    何でもアリの国

    日本の資本主義思想も、
    行き詰まってきた感じを覚える今日この頃です。

    だからと言って、
    共産主義の共和国になったら、
    人間皆平等になって世の中が上手くいく
    わけでもありません・・・。

    何故ならば、「自由」が無くなってしまうから。
    それに、皆同じだと思うと、
    努力する意欲が削がれてしまうんですよね。

    この作品は、そういうところを良く表現してくれていると思いました。

    直近では、中国は
    都市部だけが資本主義化してきて、
    貧富の差が極端になってきてしまいました。

    毛沢東の唱えた共産主義と、
    21世紀になって一部の富裕層だけが富栄える資本主義が
    ごちゃ混ぜになっている無秩序。

    いかにも、この国らしい在り方です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    過酷

    今の時代も色々な出来事があるけど、この書籍のような時代・国に生まれなくて本当に良かったと思う。
    勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全36件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー