みんなのレビューと感想「汝、隣人を×せよ。」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この作家さんの絵が好きでお試し読みました。が、冒頭の授業崩壊シーンでギブアップ。子供って本当に無自覚に残酷だからなあ。リアルにつらい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!
現実ではあり得ない、設定なのですが、もしも自分ならと置き換えて読める内容です。
面白くてついつい、先が気になってしまいます。by りかくー-
0
-
-
3.0
設定がすごい
現実には絶対ありえないけど、そうだったら、、と考えてみることはある制度だと思う。まぁ、江戸時代なら仇討ちは許されてた、みたいな、笑。絶妙なリアリティがあります。
絵柄はあんまり好きじゃなかった。
あと、やっぱり闇の感じが私には合わなくて途中でやめてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が可愛いので、どんな話だろ?と思ったら、結構ダークなお話でビックリしました。(笑)でも、とても面白い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔、読んでたりぼんの作家さんなので読んでみましたが、少女マンガですか?と思うほど昔とテイストが違いすぎて…。ビックリというのが正直な感想です。
まだ、数話しか読んでないですがただただ殺戮な感じではなく、しっかり理由があるので割りと受け入れられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よなおし
怨みつらみを晴らします。時代劇の必殺仕事人のような裏家業は、実際に存在するのかな。法で定められた範囲の償いでは救いきれない被害者側の心が折れた時、頼むんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいか悪いかは置いといて新しくお話
一生の人生に1人だけ殺したい人を申請して受理されれば、法的に罰してもらえる制度。
これを心から現実化してほしいと思うような人もいるとは思います。
申請後、きちんと調べてから実行するのもいいと思いましたが、本当にその後その人達は幸せになれるのかは不思議です。
申請者が殺害方法を選べたり、手を下すのはその後心に深い闇が出来そうな…。
漫画だから楽しめますが、気分爽快なお話ではないです。
殺害とは別の改心方法の漫画だったら、また読み応えがあるんじゃないかなと思いました。
勿論、これはこれで面白いですが。by 589きら-
0
-
-
3.0
話自体
面白い。ただ一生一サツ法がひっかかる。本人が悪くなくても、権利行使ができちゃうのが共感できない。報復刑のがよい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか面白かったです。
絵も素敵です。
実際あったらめちゃくちゃ怖いなぁと思って読んでいます。
オススメですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
⭐︎
人生の中で誰か1人だけ
処分できる法律なんて‥
マンガだからまだいいけど
実際あったら怖いことになるなー。by クレア。-
0
-