みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続きが待ち遠しい
「坂道のアポロン」が良かったので、そこからこちらも気になり、読んでみました。
器や陶芸の世界のこともおもしろく、わくわくしながら読みました。
恋愛や過去の傷など「いろいろあった」後の人間模様はドキドキハラハラというより、じっくりゆっくり読みたい感じ。
恋の始まりは、キュンとしてしまった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うーん、好き
もっと早く出会いたかった作品です。
この作者さんの描く世界観が、ものすごく私の好みの作風です。
これは紙の本で読まなければ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
静かだけど引き込まれる作品です。絵もとっても綺麗。波佐見焼が好きなのでとても興味深く読み進めています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青子と龍生との今後の関係がどうなっていくのか気になります。青子は龍生が作る器に絵付の模様が浮かんでくるんですよね。器と絵付を通して二人の関係が近付いていくのかな。楽しみです。
by 桔梗の花-
0
-
-
5.0
映画化しそう
波佐見焼に以前から興味があったので、ストーリーは勿論、作品制作の風景も楽しくみています。今はまだ無料分だけですが、この先どのように、展開していくのかワクワクしています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めてこの方の作品を読みましたが、あっさりした絵なのに、とても物語に引き込まれるというか、とにかく夢中になってしまう初めての感覚です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
陶芸を通じて、心を通いあわせるストーリーは、なんだかとても好きです。
それぞれ抱えてる問題もあったりして、葛藤しながら乗り越えるんだろうなぁ。
よい作品作って欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが早く読みたい!
焼き物の町を舞台に繰り広げられるドラマで、日常にあっているような事が描写されている。恋愛も仕事もとても丁寧に描かれている。この町に行ってみたくなった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは実写化されそうですね(すでにしてる?)。焼き物の魅力と登場人物の魅力が伝わってくるストーリー&絵です。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
オススメです
面白い!全巻購入しました。続きも気になります。ストーリーもよくできていますし、ヒロイン、ヒーローの関係性が近くなっていくのもキュンとします。
by 匿名希望-
2
-