【ネタバレあり】毒親のレビューと感想(3ページ目)

毒親
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    すごかった

    お母さんが時々ギョッとする顔が、すごくインパクトがあります。
    今まで優しかったと思い込んでたのは、そうであって欲しかった。
    辛い過去に蓋をしていただけなんですね。
    主人公も母親と同じ道を行ってしまう。
    負の連鎖って怖いと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    人格

    人格が変わったのか元々なのか、認知なのか色々想像はできますね。面白いです。相手の両親もきついなぁと思いましたが、こちらのお母さんもきつくなるのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    無理だ

    父親がなくなった後に母親の同居の話が出た後に、旦那の親から反対されてその後に様子がおかしくなる・・・と言うより元々そう言う性格の親だった可能性かなり高そう

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こわい

    毒親という言葉はよく聞きますが、これはちょっとぶっ飛び過ぎかな…。でも母親の歪んだ愛情…というより、自己中心的さは子どもにとって間違いなく毒親です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    毒親

    毒親がテーマのようですが、毒っぽさがでるのが遅いような…。娘にだけ裏を出さないのもよくわからないですが、面白いので読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こんな親ならいらないな

    娘と同居できないからって、ここまでやるのか?
    盗聴器をしかけたり、怪文書までばらまく始末。挙げ句の果てには、他人を使って、娘をエスカレーターから突き落とそうとする。
    娘が憎いんじゃなくて、流産させるためとは言え、異常でなければこんなことはやらない。
    このあと、どんな展開が待っているのか。
    ムカつくけど、読んでみたい笑

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    思っていた毒親とは少し違った

    幼少の頃から親に虐げられ、悪影響を受け続けて育った話かな?と思って読み始めましたが違いました。
    主人公のお母さんは本性を隠し優しく理解ある母を演じていましたが、旦那さんが亡くなってからタガが外れたようになり、浪費、盗み、不法侵入、暴力、依存などを繰り返します。主人公の愛美はどんなひどい仕打ちを受けても優しかった母を信じてしまいます。と言うより信じたいと言う思いの方が強いかも知れません。
    自分の母も偏った正義感を押し付けてくる人間だったため、愛美の気持ちに共感できる部分も多々ありました。
    子供にとっての親のあり方も改めて考えさせられる漫画です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    こわい

    毒親はなんでコントロールしようとするんだろう?この話の良いところは小さい頃は良い母だったこと。続きが気になります?

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    同居が出来ず狂っていく母、親戚のおばさんから聞いた母の過去…どちらが本当の母の姿かこれから気になるので購入しようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    これは怖い

    私には1人娘がいます。自分ではこんな母にはなりたくないし、なっていないと思います。でも見方によると毒親って、どこにでもいます。自分は気を付けて過ごしたいです。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全54件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー