みんなのレビューと感想「本当の頑張らない育児」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まさに今。
4ヶ月の育児中。旦那さんは自称イクメン。
あぁ、あたしだけじゃないんだ。っていう安堵感、こうやってみんな乗り越えてきたんだと気持ち新たに頑張れそうな漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今まさに育児中、上3歳、下1歳。よくわかるな〜〜妊娠中に思ってた事と現実って違う。知らない時のあの自信は一体。ほんわかしながら猛烈にうなづいてました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちわかります
ママの気持ちを代弁してくれています。自分ばっかり、っていつも思っちゃいます。でも子供にとっては親の機嫌が一番で、夫婦仲良くしてるのが安心できますよね。共感できました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みながら、爆笑しちゃいました!
わかる、めっちゃわかる!
旦那の教育、大事!
子供が笑っていればそれでいい
子供が3歳になりやっと思えるようになってきました、
もっと早くこれに出会いたかったな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感!!
ものすごーく共感して、共感し過ぎて、涙が出て出てきた。。。悲しいとかじゃないのに。
育児ってこんなに孤独なんだって思いと、ズボラにすることへの罪悪感、すごく共感しました。。
少し勇気もらいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる!
これは、子育てしてみないとわからない。
私は都会から地方に嫁ぎ周りは誰も知らない。旦那だけが頼りだが毎日仕事遅く休みは寝てる。
赤ちゃんはマジで寝ないし体は小さいし毎日寝不足で、イライラしまくり。理解してもらえなくて孤独だったな。。。手抜き中々できず苦労したわ。。。
仕事しながらだと、さらに大変!でも大変とか言うと周りは育児は皆んなやってきた事なのに何で大変なんて言うのか?なんて冷たくあしらわれ更に孤独増してたな。。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サラッと読める
絵も可愛くて好きです。
この旦那さんへの気持ち、すごくよくわかるーって思います。育児は夫婦でやることなのに、うちも私にほぼ丸投げ。何か頼めば、だって俺だと泣いちゃうじゃんって言って結局やらない。それだけならまだしも自分のことすらまともにできないから、イライラMAXの毎日です。
冒頭の、てめーを打ち上げてやろうかってお友達のセリフも共感しまくりです。
読んでわかるわかるーって思いながら息抜きしてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
連載中からチェックしていたので、まとめて読めるようになりうれしいです。
育休中、全く同じ状況だったので、共感しかなくむしろつらい笑
でも子どものことを大事に思っている主人公の姿勢が一貫しているので、あまり痛々しさはなく応援したい気持ちで読めます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごいわかる
育児中の私、ほんとに同じことを思ってます。育児をほとんどしない旦那にイライラしたり、完璧な育児をしなきゃいけないんじゃないかって。主人公がどうやってイライラを乗り越えていくのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も同じ様になりそうだな
絵がゆるくてかわいい。
癒されます。
主人公と同じく完璧主義な所があるから自分も同じ様にならないか心配です。
私もうまくズボラを取り入れよう。by 匿名希望-
0
-