みんなのレビューと感想「毒親サバイバル」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
体験談ご一人一人語られていく。一見普通のようでいて普通じゃない。自分だけじゃないと思える、大人になっているから、その後の様子もわかるとてもみんなに読んでほしい作品です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毒親
自分自身も毒親育ちです。すごく共感しながら読みました。
幸せな家庭で育った人にはきっと理解してもらえない悩みを、自分の代わりに吐き出してもらえたような感覚です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
自分は極々一般的な家庭で育ちました。
だから、初めて読んだとき衝撃でした。
色々考えながら読んだ作品です。by いにゃにゃけい-
0
-
-
5.0
苦しい過去との闘い
毒親育ちアルアルの自己肯定感の低さ、
正直読んでいて苦しくなるけど、仲間が居たんだと励まされる漫画です。
私だけじゃないんだ?って
作者さん、よく描いてくれました。
ありがとう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毒親
一般的て何だろうて思うよ。
色んな家庭の生活風景。
様々だしさ。
サクサク読める作品だし、ノンフィクションだから面白いは面白いんだけど。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毒親は怖い
読んで感じたのは毒親は死んでも、離れても毒。離れたり死んでも解決してない人もいました。
毒親にされた事は子の人生や性格に
影響を及ぼすとかんじました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うちの
親も大分おかしいと思ってたけど、上には上がいるなぁと思った。
読んでると本当に涙でてくる。
こいつら子供持っちゃいけない。by よりゆりゆりより-
0
-
-
5.0
ありがとうございます
私もいつも酔っぱっている母に傷つけられてきました。
今でも自己肯定感が無いです、いつも親にも兄弟にも否定されてきたから。
でもそんな私も母になりました。
子供には元気に産まれてきてくれただけで感謝しつつ、母のような母親になるんじゃないかと怯えながら子育てしてます。
でも私の親とは違うこと、それは我が子を否定するなんて考えられないことです。
そうやって自分の親と違う自分を見つけながら生きてます。
この作品に出会えて本当に良かったです。
ありがとうございます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毒親も様々なんだなぁ…。
外の人が異常性に気づいていても助けてもらえない時代に、耐えて耐えて大きくなった方や、他人には毒が気づけないようなお宅に育った方や。
おじいさん、おばあさんからの虐待に親が守ってくれないのが読んでいて1番悲しかった…。by B。。。-
0
-
-
5.0
受け止め方が
家庭内の闇が壮絶でした、でも、受け止め方が立ち直れなかったり、実家を離れ才能が開花したり、強い気持ちが大切ですね。
by リンティ-
0
-