みんなのレビューと感想「ぼっち育児楽しんでます」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
子育て
いろんな形の家族いると思います。自分には、難しいのかもしれないけど、世の中にはいっぱいいると思います。頑張って
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こういうゆる系は…
ゆる系の絵柄はともかく、鳥に自分を見立てるのは…。なんか違和感しか感じないし、親御さんとのやりとりもなんか見てて嫌。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読む人による
ほのぼのしていて読みやすいけど、なんか内容が薄いような…。新米ママさんや妊娠中の方なら為になる事があっていいかもなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
私もよく似た環境でワンオペ育児やってます。
子どもがある程度大きくなるまでの辛抱だって頑張ってるけど、やっぱり限界はあります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
♪
お母さんはニワトリさんだけど、赤ちゃんはひよこさんではないのですねというツッコミは置いておいて、かわいいです!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
思い出す
無料分読みました。娘を出産した頃のことを思い出しました。たしかに入院中って連絡先聞きたいけど、聞きづらいとか、少しでも預けて寝たいとか、わかるーと思いながら読みました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分読みました。雑誌とかで載ってたら楽しく読むと思うけど、買ってまではいいかなぁ…
子どもがいたらとくに普通の日常って感じで。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
おもしろいけど、言うほどボッチではない
ぼっち育児というほど、ボッチじゃない。
というツッコミはありますが、
テンポや内容は笑えますし、面白いです。
でも、タイトルが気になって、いやあんた全然ボッチじゃないよ!と思ってしまいます。
本当のボッチ育児の人の参考にはならない、ということだけはお伝えしたいですが、
単なる育児漫画としては面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
へ〜と参考になる事が多々ありました
時代によってドンドン変わっちゃうんだろうけど〜
でも何故鶏?
旦那と子供は人なのに
産むなら卵でしょ〜
しかも毎日産んじゃうでしょ〜by 匿名希望-
0
-