みんなのレビューと感想「15歳で捨てられました~2年後、母になった漫画家~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
大変な人生だとは思いますが、捨てられたとは違うんじゃないかなぁ。
ご両親は自立を後押ししたという感じを受けました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
続きが気になります。良くある生い立ちなだけに感情移入します。主人公がどう変わってゆくのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
衝撃のタイトル!えっ何事?と思って読み始めました実話マンガなので感情移入出来る方も多いかも。人生の光と闇を考えさせられる作品だと思いました。こういう作品是非一度読んで下さい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
まだ15歳だからか考えが浅い。。
身一つで友達の家に行くなんて大体わかると思うけど
将来幸せになってる事を願うby 匿名希望-
0
-
-
3.0
いじめって
誰かの人生を思わぬ形で狂わせることもあるんだなってつくづく思う。学校でいくらだめだっていっても終わらないんだよね。
by Ur-
0
-
-
3.0
賛否両論
タイトルのように「捨てられて」はいないのかもしれません。
ただ、いじめのターゲットにされたこと、両親と不仲だったこと、作者の傷がよく伝わってきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひたすら辛い
2話まで読みました。
イジメからの不登校、父親も厳しくやや虐待気味のシーンもあり、ひたすら辛いです。
かわいそう過ぎて、途中で読むのをやめました。
絵柄の稚拙さは初めこそ気になったものの、途中からは話のヘビーさに気を取られ、気にならなくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな暴力的な親ではないですが、友達で「ずっと親から否定され続けていたから自信が持てない」と言っていた子がいました。
自分は大切な人間なのだと、我が子に感じてもらえるような子育てをしないとな、と思います。by りんたんぽん-
0
-
-
3.0
自分では
経験したこと無かったので、興味があって読みました、腐らずに自分の居場所を探してひたむきに生きる主人公は応援したくなりました 最後は幸せになって良かった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは、、、
これは、最近の世の中ではよくある話かな。幼い人、女性には厳しい世の中だから逃げたくもなるよね。でも、現実はこんなものさ。作者は良いほうだよね。
by 匿名希望-
0
-