みんなのレビューと感想「15歳で捨てられました~2年後、母になった漫画家~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うーん
ネグレスト系の漫画はあまり好きではないのですが少し課金して見てます。父親もう少ししっかりしろよ!です。家出してバイトして、なんて共感出来ない。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
捨てられた、の意味
捨てられたというタイトルと内容が違うと言うレビューが多くありました。
が、捨てられてと言う言葉の中にも
色んな意味があるように思います。
親から 友達から 学校から 世間から
一般的に与えられる支援や関係性・思いやり…
そんなものが不足した時も 感情的には捨てられたと思うのではないでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい
幼い頃からの不遇は実際に色んな家庭で起こってるとは思うのですが、主人公が可愛らしく幼いからいわゆる大人から見た悪い友達の家の展開が生々しくてこわいです。
好転することを期待して読んでしまうのが招くことですが、主人公の居場所探しが始まって最終回が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自伝的な漫画に興味あったので読んでみました。内容はなんとなく…親に捨てられた…とは違うような気もしますが…?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
複雑な題名でしたが読んでみたら人生本当に色々だなって感じました…絵も見やすくストーリーもわかりやすかったです☆
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カワユスな
この作品、絵柄はとてもカワユスなんですが、ストーリー展開はけっこう、シビアな感じです。絵柄が可愛いから、逆にあまり重い気持ちにならずに読み進める事が出来そうな印象ですね。
by Vポケット-
0
-
-
4.0
絵がいいね
イラストが可愛いから、ダークな内容でもどんどん読める。ちなみにタイトルの捨てられましたっていうのは違うかな?自分から出てってる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
多くの方がタイトルが違うとの事ですが、親が養っていても捨てられているような最悪な家庭環境にいたのは間違いないなと思いました。元凶は高齢の父親。厳格なとか言ってますけど、容易に想像できますよ。離婚歴が何回もあって作者と一回り以上上の兄弟がいてって。某芸能人一家を想像しました。還暦過ぎているのに、10歳の娘がいることも。こんな気持ち悪い環境でも作者は真っ当に生きて不良になることもなくて良かった。いじめのターゲットにされたきっかけはよくわからなかったけど、学校も居場所がなく、家にも居場所がなかったのなら出ていって正解だったのでは?15歳にしては大人だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
低い評価でしたが
わたしは純粋にさいごは自分の居場所もみつけることができ幸せになれてよかったなって思えました。
確かにタイトルからすると不幸のどん底に落ちるだけなイメージがあり最初はどんなどん底になるのか。。。と気になって購読しましたが、結果的に救い用のないどん底に落ちる前に自分の居場所を作れたからよかったなって素直に安堵しました!
わたしは読んでよかったかな!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
強い
赤裸々な内容です。笑えないかな。15才でこんな目に遭うなんて。。私だったら。。立ち直れない!作者さんすごいです。
by 匿名希望-
0
-