みんなのレビューと感想「15歳で捨てられました~2年後、母になった漫画家~」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
無料分で
無料分で良いかなと思いました。
悲惨ないじめに、同情しましたが、フィクションと記載されてるのを見て、読む気がしなくなりました。本当に苦しんだ人がいるなか、売らんがために作る作品だったら嫌だなとふと思いました。by 匿名希望- 0
-
3.0
賛否両論
タイトルのように「捨てられて」はいないのかもしれません。
ただ、いじめのターゲットにされたこと、両親と不仲だったこと、作者の傷がよく伝わってきます。by 匿名希望- 0
-
2.0
感情移入出来るような、出来ないような…微妙。
主人公の被害者意識がかなり強いような気もしてきて、読み終わった何かがモヤモヤしてしまいました。by 匿名希望- 0
-
2.0
普通の
普通の悪い方向へ行ってしまう不良少女の成れの果てストーリーを書いている模様。まだサンプルしか見てないが。
by ネコの手- 0
-
4.0
よかった
イラストが好みだったので、読んでみましたがとても考えさせられるお話で良かったです。ポイント買ったら続きも読みたいと思いました
by おしるこてゃ- 0
-
3.0
ひたすら辛い
2話まで読みました。
イジメからの不登校、父親も厳しくやや虐待気味のシーンもあり、ひたすら辛いです。
かわいそう過ぎて、途中で読むのをやめました。
絵柄の稚拙さは初めこそ気になったものの、途中からは話のヘビーさに気を取られ、気にならなくなりました。by 匿名希望- 0
-
2.0
捨てられたというか
捨てられたというか、家出した話です。よくある話だと思います。主人公は自分が悲劇のヒロインになったつもりで生活しています。
by 匿名希望- 0
-
5.0
いじめは
いじめはその人の人生を大きく変えてしまう。
虐めた側は忘れてもこっちは忘れない。
永遠に。
虐めるやつは覚えておくといい。by りんご団子- 0
-
2.0
捨てられてはいないと思う
「捨てられた」と言ってしまう発想が、主人公である作者の生き方のベースになっているんだな、と思います。
自伝だからとは言え、自分の目線でのみ物語を語るのではなく、周囲の人の心情を想像できるような描き方だったら、もっと面白いのに、と思いました。by 匿名希望- 0
-
3.0
こんな暴力的な親ではないですが、友達で「ずっと親から否定され続けていたから自信が持てない」と言っていた子がいました。
自分は大切な人間なのだと、我が子に感じてもらえるような子育てをしないとな、と思います。by りんたんぽん- 0
1.0