みんなのレビューと感想「15歳で捨てられました~2年後、母になった漫画家~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
捨てられた!という表現に皆さん疑問を抱かれていますが難しいですよね。自分の意志で決めたことでしょ、それは親のせいじゃなくて自分のせいと言われても、不遇の子どもは、正常にそういった判断ができるのか。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
興味深かった
ノンフィクションが好きなわたしには、楽しめる話でした。確かに波瀾万丈ってほどじゃないけど、いや、ノンフィクションにしては、色々あった方じゃないかな?若い子供が一人で都会に出れば当然かな。最後が悪い終わり方じゃないのが良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ツライ
同じよーなこともあったなーと思う。
未来が良くなるとかそんなことは考えられない時期。
読むか、読まないか…
迷う。by AYDE-
0
-
-
3.0
家出
15歳で家出ってありえるの??
私だったら子供にさせられない。
でも、とっても強くなるだろうし、でも事件に巻き込まれるかもしれないし、心配な目で見てしまうby 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルが…
捨てられたとあるが自分から逃げ出したのであってタイトルをもう少し変えたほうがよい気がした。内容は周りの人がいい人ばかりで心温まる内容でよかった。
by 納豆☆菌-
1
-
-
3.0
題名にびっくりして読み始めました。
まだ読み始めたばかりですが、捨てられた…
というのは少し違うのかな…と思いました。
現代のニュースでも取り上げてられるような内容がきになり、これからも読んでいきますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん、
自業自得のようなきもするし、、どこに落としどころがあるんだろうなぁと思いながら読んでいました。主人公にはしあわせになってほしいです
by なゆなゆ16-
0
-
-
3.0
捨てられた?
読者にインパクトのある題名を、という意図ではあると思うのですが、明らかに捨てられてはないよなーと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この子の選択がバカだったとしても
それは"この子がバカだった"んじゃなく"子供だからバカだった"のであって
これはどう見ても親が悪いです。
ハッキリ言って、親が楽な方、楽な方に逃げただけです。
お金をわたして手間はかけない、これ、最強のらくちん世話した風ごまかし。なにもしてない。むしろお金はいらない。
これを、自業自得という社会が怖い。
ただこの子は、漫画をちゃんと頑張ってよかったです。
バカだったのは子供だから、悪いのは親、でも助けてくれる人はいないから、もしこのような子供が居たら、親が悪い、と考えて自尊心だけ守ってほしい。
ただ、だれも助けてはくれないから、辞めずにめげずに明るく自立してほしい。by ぽんたろう208-
1
-
-
3.0
無料のみですが、なぜこんなにもレビューの評価が低いのか!逆にすごく気になって読みたくなりました!月末なので月があけたら開いてみようかな(笑)
by 匿名希望-
1
-