みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なかなか、ハマってしまった漫画でした。
こんな事ないに越したことはないけど、でも現実に起きたとしたら、こんな風に対応して、考えられる大人だろうか?って考えさせられました。
子供はどんな大人に出会っていくかで人生観が変わると思います。
素敵なお話でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キナちゃんの人間性が素晴らしすぎて、もう全国の学校の図書室に置くべき!!って思うぐらい(笑)。すべての家庭にいろんな事情があって、いろんな親がいて子どもがいて、当たり前はないんだよな!なんかあんまり内容と関係ないな…?とにかく、キナちゃんの全言動に、はっとさせられっぱなしです!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても温かい優しいお話。
自分はとてもこんな風に出来ないだろうなぁと思うけれど、そう出来る人間になりたいと思わせてくれる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公がただベタベタに甘いんぢゃなくて、しっかり考えてて子供たちとさぐりさぐりだけど、距離近くなっていてホッコリします
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けました
35話まで読みました。
素敵な家族の形だなと思いました。血の繋がりがなくとも互いに思い合い助け合いしながら、少しずつその人なりの家族というものを作っていくお話なのかなと思いました。
主人公の過去はまだ分かりませんが、もしかしたら子どもたちに共感できる部分があるのかなと思いました。
これからも楽しみです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料ぶんだけ読みました。なんかスゴい設定だけど、子ども2人がとてもいい子♥️
きなちゃんも淡々と、しているけどすごく2人のこと考えてて‼️続きが気になる‼️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族って
未婚にしていきなり少年二人の保護者になるってどういう感じだろう。をストーリーを通して擬似体験できます。
子供のいない人と、子育て中の人って、生活サイクルが違うのでじっくり理解し合う機会が少ないと思います。ストーリーを通して些細な日常へのお互いの理解にも繋がるのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あたたかくなります
文句なしの5つ星です。血の繋がりを超えた絆とか人それぞれの価値観とか人の温かさとか、色々考えさせられる作品です。涙腺が大変なことになったりしますが、最後まで読みたい作品です。
by nobuloveマカロン-
0
-
-
5.0
言葉が丁寧で生き方を見習いたい
主人公はクールでありながらとても情が深い人で、いろんな立場の人の気持ちを考え読み取り、その場その場で適切な言葉を選んで伝わるように、または気を遣わせないように話す人です。
そこがとても秀逸で、主人公の小説家という職業なども相まってそんな風に出来るのかな、と説得力もあります。
自分もそんな風に在りたいと思うのでどんどん続きを読んでいきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
6話まで読みました。本当にハマります。家族を失った子供たちを引き取るカップルのお話ですが、なんだか切り替えてとな日常が本当に学ぶべき点がたくさんとなんとも言えない感想があります。まずは数話読み進めてください。
by 匿名希望-
0
-