【ネタバレあり】の、ような。のレビューと感想(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
知り合いの再婚相手が子持ちということで8歳ぐらいの女の子のお母さんにいきなりなるんだーと言っていたので、全然違うけど、いきなりお母さんになるところは似てるかなーと思って読み始めました。
ビーフシチュー、食べようかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になってしまう。不器用な感じでも色々な愛し方人それぞれな部分とか読んでても納得できる一作です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しい世界
6話まで読みました。
突然子供二人連れてこられて大変なのに、相手の立場にたってゆっくり対応していけてる主人公が凄いなと。〆切大丈夫かなと少し彼女の本業への影響が心配……。恋人の人が、もう少ししっかりしてくれたらなと思う。いや、彼なりに頑張ってはいるんだろうけれど。
お互いゆっくり歩み寄って行けたらいいですね。by へ~-
0
-
-
4.0
最初はひかれる事も無く、ただ2話だけだけど無料だからって理由で読んだらはまった。
彼氏が遠い親戚の両親を事故で亡くした兄弟をいきなり連れてくる、とか。そりゃ中2と5歳の兄弟を別々にしたり施設にいれたりは可哀想だけど、現実無理な話。
でも、5歳の弟に主人公が現実を話したりするのって本当の優しさだな、と。新しいお父さんお母さんは居ないけど、一緒に住んでいい?て聞いた場面、何か凄く好きだ。後お兄ちゃんが泣いた場面も泣ける。続き、気になるなぁ。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
単純に続きが見たいというのもありますが、キナの過去に何かがあるような感じも続きが見たくなる要因の一つかと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人間の考え方の許容の大きさ
この話をよんでまず、引き取り手の、もし自分と考えて考えてあげれているところ、年も、この子達のことを本当に、考えてあげている所、本当にこの作品やばい!っておもっちゃいました。
でも、確かにいまの家庭に、2人を入れれる、許容も難しいとこは難しい、それもありますが、とにかく、置いて、まず、どうにかしてあげないとって行動に移してあげる、また、まだ理解乏しい弟くんの方に、きちんと、お母さんお父さんじゃないよ、ってはっきりいってあげることも、本当に良作だと思いました。続きもガッツリ読んでいこうとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当に
本当に実在するはなしならこれ親戚ひどいでしょ!!でも、実際にもあるんだろうな、こうゆうこと。。それでも、頑張って生きる2人がすごい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
引き込まれる
他のサイトで少し読んだことがあり、改めてこちらで読むことにしました。
最初はきったない笑笑身なりもぼろぼろの女性が出てくるし、綺麗なヒロインが出る恋愛物が好きな私からすると絶対読まないなと思うのですが、ちょっと読むと引き込まれて読み続けちゃいます。
両親が亡くなり、兄弟の身元を引き受けてくれそうな親戚もおらず、この先どうなる…?という少し重い話。
これから先どうなるのか…、読み続けたいと思います。
まだまだ最初なので、星は控えめに3つ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これ
ずっと気になってました
両親が、急にいなくなるて
どんな気持ちなのか。
親戚は誰もひきとってくれないとか。
それでなくても、傷心してるだろうに。
と、同時に
赤の他人と生活を共にする
突然連れてきた子供たちを養うて
かなり男前すぎます!
無料でよんだけど、この先が気になってますby 博カナ-
10
-
-
4.0
人と人が生活していくには…
他人だったもの同士が急遽共に暮らすことになり、その中で大人も子供も成長し、家族になっていく(多分)話です。
それぞれの気持ちや描写が丁寧なので、よかったです。これからも続きを購入しようと思います。by 匿名希望-
0
-