みんなのレビューと感想「ふつつかな父娘ではありますが」(ネタバレ非表示)(105ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
さすがに、親子設定は…
たとえ血が繋がってなかったとしても、ナイですね。せめて義兄弟…仮にも、義理の父と娘(10歳しか離れてなくても)の恋の話は、あまり読みたくはない。。
by 匿名希望- 0
-
1.0
展開がせわしない
義理の親子や兄弟の恋愛ものとか生理的に無理なんで離脱。
育ての親も、補助金目当てで育てただけだろ?って感じで胸くそすぎ。
親切にして仲良くなった常連さんと家族になる話だったら読んだかなby 匿名希望- 0
-
4.0
最後まで待ち遠しいです
こんなに想い合える二人が離れていかなければいけないなんて悲し過ぎます。どうか最後はハッピーエンドになるように…
by 匿名希望- 0
-
3.0
タイトルだけ見るとちょっとやばめなのかと思ったら 違かった 身寄りのない子を育ててる店の中人すごく嫌声に出して言っちゃダメだよ
by 匿名希望- 0
-
3.0
無料分で読んだだけなのですが、この後養子になった親子の進んでいく話だと思うのですが、なんか想像するとありえないかなと。
by 匿名希望- 0
-
3.0
普通は夫婦ってオチになるのかと思ったら親子なのかーと思ったけど、とりあえず続きが気になっるので読んでみようと思います。もうちょっと絵の年齢差があるといいなと。
by 匿名希望- 0
-
4.0
おやこかぁ
主人公の女の子と、義理のお父さんが、父娘らしくないので、父娘設定なのを忘れて読んでしまう。でも、ツンデレの父親と健気な彼女のやりとりやストーリーがおもしろい。
by yo30- 0
-
4.0
ひどい
おじさん、おばさんが最悪すぎる。お金大好きすぎでしょ。これこそ嫌なおばさんおじさんの代表でした。。。。
by 匿名希望- 0
-
4.0
可愛らしい絵で癒されます!
こんな娘が、こんなお父さんが、いたらいいのにーって思います!
2人が幸せになりますように!by 匿名希望- 0
-
3.0
まあそこそこ
身寄りのない主人公がお金持ちとの養子縁組によって青年と親子関係になる、というスタート。珍しい設定で、主人公のけなげさもいいとおもいます。ただ、叔父叔母があまりなにもくず。
by 匿名希望- 0
2.0