みんなのレビューと感想「コンビニの清水」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほのぼの
読んでいて本当にほのぼのと心安らぐ作品です。毎日近所のコンビニに行きますが、実際にこんなほのぼのとしたコンビニがあればいいのな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい
おじいちゃんとおばあちゃんのやりとりがとにかくかわいい…お年寄りとのやりとりってイライラすることもあるけど、平和で癒されるよな…とかホッコリした気持ちを思い出します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです
かわいぃ清水さん二人の夫婦。面白くて、かわいくて、すごいいい~、、歳の分だけ人生語ってくれてて、じーんとすることも(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
《コタローは一人暮らし》で、やたらと《清水》というのがあったので気になっていたのですが、この話から始まったのですね。。
人生観を変えさせられるようで感動しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さん買いしました。
オーナー夫婦はとても不思議な感じがしますが、来店されるお客様の心に響いていて、私もこんなコンビニに行ってみたいと思いました。
働きたくはないけど。笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ふふふなふうふ
コンビニエンスストア清水
別のマンガにでてきますねぇ
夜は夫婦が店番ですかぁ
なんだか、ほっこりする老夫婦の
店番が今宵もあなたの笑いを誘います(笑)by あやちさん-
0
-
-
5.0
ほのぼの
コタローは一人暮らしを読み終わり、つぎに読みたい作品を見つけることができました!
一瞬にしてキャラクターにひきこまれました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コタローは一人暮らしが好きな人はハマると思います同じ作者ですしね(*≧ω≦)
期待を裏切らない(笑)
こんなコンビニあったら毎日通うわ(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コタローから
コタローファンなのでこちらも読んでみました。笑えます。
今時のお年寄りはこ綺麗だからこんな感じの人たちはあまり見かけないけど💦by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コタロー君を読んでいるので、こちらもつい読んでしまいました。
ジジババのシュールさが、たまらないです。結構、痛いところをついてくるのに、色々考えさせられる部分もあり。
こんな大家さんだから、コタロー君達のようなメンバーがあのアパートに住んでるのよねと思ってしまいました。by 匿名希望-
2
-