【ネタバレあり】カワイイ私の作り方のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    拗ねてた頃の自分がいる

    これじゃいいこと起きないよなあ、という拗ねた主人公は少し前の自分です。どうせ私なんて、とひがんでてかわいくてキラキラしたひとが本当に苦手だった。でも少しずつ努力して、思いやりを学んで素敵な人を真似していって、今は結構幸せ。メイクとかモテ仕草とかは学ばなかったけど、入り口は人それぞれだと思う。要は自分の心に正直になるってことで^_^

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    やっぱ見た目とか印象て大事だなあ。
    自分も見た目に手を抜いたりがさつな対応してしまうことを反省。。。
    2話タイトル「悪魔のような女」って、そう悪魔でもないでしょ〜。むしろ主人公のためを思った良い人に見える。
    が、いわゆる可愛げない女だと、自分を変えようとすることイコール今の自分を否定するみたいに思えて受け入れがたいのかもね。

    主人公がどう変わっていくのか楽しみ。

    ところで華やかな業種の方ってやはり見た目採用とかあるのでしょうかね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    この作者さんが好きで、こちらも読みはじめましたがやはりおもしろいです。
    最初は、春乃がただの嫌な女に見えたし、主人公の秋も秋でかわいげないし嫌味言うしでどっちにも嫌悪感があったけど…
    今ではすっかり、どちらのキャラも好きだし話にハマってます。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    序盤、自己肯定感が低いとキレイな人に何言われても卑屈になるよね…と思っていましたが、自分の願いに向き合ってから成長していく主人公の姿が素敵でした。続きが読みたいのに、なかなか配信されないのが残念です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーん

    こういう女の子が綺麗になる漫画は好きです。ストーリーの展開も好きです。が、最初のサブヒロインの上から目線は微妙です。かわいいから価値があるって感じだけはなんか、同じ女としてグサッときましたね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    作れる可愛い教えてほしい

    春乃のカワイイは作れるのよ。が、ほんとにワクワクする。みのりは素直じゃ無さすぎるけど、カワイイ人達と比べて自分とは違うと思って生きてきたんだろなー。と思う。
    あんな上司がいたら、毎日ほんとにワクワクしそう!!
    みのりがうらやましい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    こんな友達、ちょっと欲しい。
    女子力は、努力なんだよね。
    転生じゃなくて、そう考えると、すごいよね、

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私もお洒落をしてるつもりが、本当にそれなりしか努力してないことに気付いてちょっとショックでしたが、美容について沢山学べて役に立つようなものばかりでした。髪の毛の正しい洗い方とか、爪のお手入れとか、細かくレクチャーされてて読み返したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    参考になる!

    主人か自分の殻を破って、変わっていく姿がいいです!応援したくなる!
    スキンケアとかメイクとか、けっこう勉強になりました。私も変わりたいナ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    参考になる

    可愛い女の子になるにはどうするべきか。
    外見や中身、どうするべきか教えてくれる漫画でとても勉強になります。
    それと同時に女性のやっかみが怖いです

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全60件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー