みんなのレビューと感想「薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳」(ネタバレ非表示)(201ページ目)

薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    さいきん気にっていた作品なので無料の2話を読んでみました。
    まだどのような展開になるのかは読んでいないのでわかりませんが、さわりだけでも面白そうな作品だと思いました。
    続きを読んでみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なんか見たことあるような…
    でも絵が違うから作家さんが違うだけ?

    好きな話なのでこっちも読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    もう一方のほうの同名の作品を先に読んでいますが、たまたまこちらのほうを知り拝読。
    ストーリーは同じでも、こうも違うのですね…、
    絵なども好みがあると思いますが、自分はもう一方のほうのマオマオのキャラのほうがしっくりします。
    でもこの原作がとにかく面白いので、両方読みたくなってしまいます。

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分

    無料で公開されていたので2話まで読みました。展開は2話だけだとまだわかりませんが、推理物とか好きなので楽しめそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    もう一つの方を先に読んで気に入ったので本屋さんで購入するほどこの物語が好きです!
    絵柄が違うのにタイトルは一緒な単行本があったので気になってたので無料分だけでも読めて違いがわかりました!
    他の方も書いてある通り、もう一つの方には描かれない細かい内容がこっちには入ってるので楽しみです♪
    小説にしか描かれてないスピンオフがこの作品にはあった気がするのでそっちを読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 5
  6. 評価:4.000 4.0

    ストーリーが面白い!

    個人的に絵のタッチはいまひとつ…好きになれないのですが、ストーリーが面白い!薬屋の視点から推理、考えを広げていく感じが面白いです!

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    同じ原作

    コミックガンガンから同じ作品が違う作画な方に寄って描かれております。私としては一話目を読んで気付いて紛らわしいな、と正直思いました。なので一話目と、あとは、もうひとつの分に掲載されていない話はこちらで読むつもりです。なので星は4つです。それぞれ読めば個性はわかるのでしょうけど、ポイントも勿体無いですからね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こっちも読みたい

    もう一方を先に読んでおり、あとでこちらに気付きました。
    同じ話ではありますが、力をいれる場所が違っており、あちらでは省いた内容だけどこちらは詳しく書かれている、またその逆もあります。
    あちらのストーリーが気に入った方は、ぜひこちらも読むことをオススメします!(サクラではありません笑)
    あの話、実はこうだった…など違った視点からも読めるのでおもしろいです!
    個人的に私のおすすめ読み方は、あちらを読んでからこちらを読む…ですかね。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    絵師違いの同一ストーリーですが

    どこかで見かけた感想なのですが、あちらは絵で魅せる、こちらはストーリーで魅せるという言葉がしっくり来ます。
    絵に関しては好みの話になりますので、こちらの絵も素敵ですが絵自体はあちらの方が私の好みです。
    自分の感想を付け加えますと、絵そのものというか演出に力が入っているのはあちらですがこちらは猫猫や壬氏がより身近に感じる気がします。個人的に。あちらの猫猫はまさに難攻不落のマッドサイエンティストですが、こちらだと人間的な面や表情が垣間見えるといいますか猫猫と壬氏の関係性も“比較的”友好的に会話をしているのでそれはそれで面白いです。
    こちらを読んでからあちらのコミカライズを読むと色々と深みが出る気がします。構成の違いでしょうが、あちらでは省かれた要素がこちらでは丁寧に書かれていたり、違う描写を用意していたりするので構成内容の違いや絵師の違いでこうも作品は違う顔を見せるのだなぁと感心します。
    こちらのコミカライズそのものを評価すると地味ながらも良作、のイメージであちらは絵で魅せて一気に読者を引きずり込むのタイプ違いだと(個人的に)思います。
    あくまで私のケースですが、あちらのコミカライズをきっかけにハマって、薬屋のひとりごとという作品そのものに魅了されてしまっている!という所まで行き着いてしまった方は、原作小説やこちらのコミカライズも並行して味わうのも楽しいです。
    最初はあちらのコミカライズだけで満足していたのですが原作小説、そしてこちらのコミカライズにも手を出した私からの拙いレビューですが参考になれば幸いです~

    by 匿名希望
    • 538
  10. 評価:4.000 4.0

    もう一つの作品を先に読みました
    同じ話ですが、それぞれ視点の違う描写があるので余裕のある方は両方購入して楽しめると思います

    ただ、注意書き等あってもいいのかな?と思います

    by 匿名希望
    • 2
全ての内容:★★★★☆ 2,001 - 2,010件目/全2,018件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー