みんなのレビューと感想「私たちのヒミツ事情」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
社長令嬢の麗花はとってもキュートな女の子。多分モテるタイプだなぁ。でも過去の出来事から、男性恐怖症になったなんて、誰も想像しないだろうな。しかも父親が社長だし、とっても秘密が多い女の子。同期の早乙女も素敵だし、桐生君もイケメン。とっても羨ましいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
んー
気持ちはわかりますっっ
私も苦手なので…
でも、彼はなぜ苦手なのか気になりますねー。
両親も優しくて
話はほんわかあったかくもあり、
いいんですが‼︎
同期の入社で隣だった程度で
しぶとくつきまとう人が怖い‼︎by なちる★-
0
-
-
3.0
うーん
過去のトラウマから男性恐怖症の二ノ宮ちゃんが、女性恐怖症の桐生くんとだんだん距離を縮めていってるんですが‥。何気に二ノ宮ちゃんが社長令嬢だったりして、読んでてちょっと、あっそうなんだね、お嬢様なんだねってちょっと妬み根性が出かけたところへ、お父さん(社長さん)からの娘を思う親心シーンで、主人公みたいに本当に怖い思いした人も世の中たくさんおられるんだよな‥という気になり、作品が軽くなくなりその後も落ち着いて読めました。にしても、ちょっと奥手過ぎるかな~(笑)仕方ないか(^^;
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お嬢様設定いる?
男性恐怖症の主人公と、女性恐怖症?の男の人との、恐らく恋愛になりそうな話。
絵もかわいいし、話も面白いけど、主人公のお嬢様設定だけはいらないなぁ。
あんなにお金持ちならいいカウンセリング受けられるだろうし、無理に電車通勤してまで働く必要ある?ってさめちゃう。
それさえなければ続きも読みたいところだけど、、、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
トラウマ克服
実際は、相当大変なことですよね。
時間もかかるし、もう大丈夫かと思っていたら、ふと何かのタイミングでぶり返したりもする。所々不自然に感じることはありましたが、二人で前進していこうとするのは伝わってきました。
ストーリーはそれほどシリアスになり過ぎず、さらりと読めて良いと思います。絵も上手くてセンスある。
私は、主人公たちよりも、高塔さんが気になっちゃいました。キレイでかっこいい!
高塔さんのラストも良かった!by ゆぴぱみゅ-
0
-
-
3.0
なんて可哀想な2人なの。・°°・(>_<)・°°・。
異性恐怖症だなんて
トラウマで怖くなってしまうのを克服しようとする事がまず凄いエラい(๑و•̀ω•́)و 頑張れ
トラウマを克服して2人で仲良くなって欲しいなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
THE少女漫画
絵が可愛く無料配信もたくさんあったので、読んでみました。
良くも悪くも、THE少女漫画!という感じです。
可愛らしい社長令嬢の主人公や、王子様みたいなイケメン君が出てきます。
普段、リアルドロドロ系を好んで読むので、正直物足りなく感じましたが、これは好みの問題だと思うので、可愛らしい少女漫画が好きな方にはオススメします。-
0
-
-
3.0
軽く読むにはいい
無料分しか読んでません。主人公は男性に襲われたせいで、男性恐怖症になってしまう。電車に乗るときの描写とか、リアルそうでいて、そんなに恐怖を感じているように見えないというか…。男性恐怖症にするための設定のようで、本当にそういう経験した人はどう思うのかなぁ。
絵はかわいくて綺麗なので、軽くむの読むにはいいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話の始まり方的に 現実にもこういう人っているのかなーと思うようなビターな感じで、なんとなくリアルな印象を受けました。人物のタッチに好き嫌いを大きく分けるようなクセがなく読みやすいビジュアルだと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけですが
まだ無料分だけですが、社長のお嬢さんが親の会社に入るって、しかもかわいいって、どんだけ設定が非現実なんだ!
うらやましすぎるスタートです。
か弱くてほっそりしていてお嬢さんでって、自分にないものばかりなので、共感できませんが続きは楽しみです。by 匿名希望-
0
-