みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 836件
評価5 21% 174
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18
481 - 490件目/全691件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    気になります

    我が子の学校でも、不登校児が多くいます。なので、気になって無料分を読んでみました。親が心配する気持ちやもどかしさに共感しました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ひょー

    登校拒否って、こんなにも前触れなくでるものなのですね。けれど、作者さんはきちんと、子どもに寄り添いすごいと思います。自分の娘もこのような状態になったら、私はどれぐらい寄り添えるのか。
    ちょっと考えさせられる内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    怖い

    自分の子供が不登校…正直怖いです。
    学校が全てではないけど、自分が当たり前にやってきたことを出来ないことに焦ると思います。

    親の立場としての見解が分かるので参考になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    切ない

    母目線で、切ない気持ちで読みました。凄く難しい問題。学校行きたくないってうちのコもよくあるから。なかなか冷静に判断できない

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    保健室登校してました

    小3から小5まで、保健室登校してました。
    でも、小6で復活して、あとは大丈夫でしたね。普通に大学まで行って、就職しました。
    ただ、何故行きたくないと思ったのか、未だにわからない。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    読みたい

    小学生の女の子を子供に持つ身としては気になる本。続き読みたいけどポイント不足。いい本だと思います。。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    いい学校

    本当ならいい学校だと思いました。自分の小学校時代は不登校の子はそのままだった。親の立場も考えさせられました^_^;

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    リアル

    実際にこうなったら大変だろうなぁと思います。
    我が家にももうすぐ小学生になる子供がいるので、参考にさせてもらいたい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    なるほどと思いました

    母目線で小学校5年生で不登校になってしまった女の子の様子が描かれていて、不登校の子には様々な目が向けられがちですが、母娘の頑張る姿がよかったです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    今後の内容に期待してます。もう少しワンパターンかと思いきや、おもしろくしています。次回に期待してます!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー