みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 836件
評価5 21% 174
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18
291 - 300件目/全691件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    学生時代は学校が生活そのものであるから、子どもも親も辛いだろうな、と感じました。学校以外の居場所といっても中々見つけにくいと思います、、

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    不登校はむずかしい

    近所にも不登校の男の子がいて、少し気になったので読んでみました。
    無理に行かせるのもよくないし、でもずっと行かいとなるとそれもよくないし…むずかしいですね

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    分かるなぁ…

    めちゃくちゃ共感しかない!
    うちの上の子も中学1年の終わり頃に友達同士の揉め事に巻き込まれて2カ月位学校に行けない時期がありました。昨日まで普通だったのに何故?どうして?と毎日毎日辛かったです…
    うちの子に限ってってホントに思ってたけどホントに何があるか分かんないなって思い知らされました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    うまい

    このかわいい画風で重いテーマもするする読める。こんなふうに学校に行けなくなる子どもがいるんだ、という原因や流れがとてもよくわかって勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    分かるけど

    言いたいことは分かるんだけど、不登校の親の漫画沢山あるけど、どこか偏ってると思うのは自分だけ?
    子供は悪くないです。
    子供への考え方とか接し方がどこか共通したものを彼等には感じる。
    過干渉、甜さを履き違えてるとかね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    興味ありあり

    姪が不登校なりましたからね。気になった。今は通えてるけど、両親の不仲とかもあるよなあ。いろんなパターン知りたいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い

    私も学校に行きたくなかった人ですので読んでいて共感することがありました。子育てに大変なお母さんに読んでいただきたいかもしれません

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    突然、今日学校に行かない。何て言われたら‼親としてはどうしても原因を追及したくなります。子どもにとっては大きな壁でも、親からしたら小さい悩み。どうして大人になると子どもの頃のキオクガナクナルノカ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    色々思う

    同じくらいの子がいます。これを見ていろいろ勉強できます~。辛いことも楽しいことも経験して成長していく姿がいいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    まだ

    無料分しか読んでないので、全く今後の展開は分かりませんが、職場の友達の子供が突然小学校に行けなくなりました。イジメられているのでもなく原因不明です。先が見えず不安だらけで毎晩泣いてる…と話していて一緒に泣いてしまいました…

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー