みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 836件
評価5 21% 174
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18
141 - 150件目/全296件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    自分の子供が不登校になったらどうするだろうと考えさせられました。
    子供の頃って学校の世界がすべてだと思っちゃうから、子供の心に寄り添わなくては行けないなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    これから読んでみたいです

    無料分読みました。
    正に家の娘が不登校の一歩手前の状態です。
    毎日学校に行ってることが当たり前だったのに突然なぜ…
    藁にもすがる思いで見つけた漫画でした。
    これから続きを読んでみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料の作品紹介の分のみを読んだ感想です。

    デフォルメした絵が、うまい。
    でもきっちり描きすぎていて、ちょっと息がつまるかも。

    テーマである不登校。
    これは鬱とか国際結婚とか、これまでも大人向けコミックスのテーマとして多用され、すぐに飽きられたものと同じで、普遍性を描きにくいという意味で非常にトリッキーだと思っています。
    もちろん、鬱テーマの作品で「これはあくまで一個人の経験談です」とか「フィクションです」とか注意書きはあるものの、読み手としては、それが身の回りに起きている(あるいは起きる可能性が高い)こととある程度シンクロしないと、感情移入しにくい。
    そういう意味で、ひとくちに「学校に行かない」をテーマにしても、「売れる」作品を作るのは難しいだろうなあと思うんです。

    私も課金して読み進めるつもりはありません。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    途中までしか読んでませんが…
    考えさせられる。
    もし我が子が不登校になったら…
    学校だけがすべてじゃない、休まさせてあげたいと今は思うけど、ずっと行かなかったら?無理にでも行かせた方がいいのか?本当にその立場になったら悩むと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    日本だと人と同じペースで歩まないとそれだけで焦燥感にかられますよね
    200日は、当事者にとっては長いかもしれませんが実際不登校から200日で復活できたら早い方がなのではないかなと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うちにも学校に

    行けない子どもがいます。
    世の中、あたりまえだと思ってたことがあたりまえではなくなるんですよね。
    自分の価値観が変わります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    私も学校にいきたくない時期ありました。
    クラス替えがあり、
    仲良しの友達も違うクラスになってしまって
    自分は誰といたらいいんだろう?って悩んだり。
    でも親は休むなんてダメだって言っていたので、結局行ってましたが。

    漫画みたいに、理解ある母親だったらなーってちょっと思っちゃいました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ある日突然子供が学校に行きたくない。本人も気づかない間に溜まっていたもの溢れてんだろうなととても多くなってる不登校について納得できる内容だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なるほど

    どこにでもいる普通の子が不登校になる時代だからこそうまれた作品ですね。

    実は私も中学三年の受験のときに教師とうまくいかず不登校になりうかった高校もやめてしまいました。当時はもがきくるしみましたが道って言うのは学校からでて初めて選択できることをしり、大学検定、大学、留学までクリアして今は幸せな主婦として暮らしています。


    不登校になっても大丈夫!道はある!そう言える親になりたいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    しかたない

    ネタバレ レビューを表示する

    最近こーゆー問題がリアルに多い中
    この作品を見るとなるほどなーと、思いました。家庭それぞれで違うでしょうけど。
    登校拒否は社会問題にもなっていたので
    困って方はちょっと見てみたらいいかもと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー