みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 836件
評価5 21% 174
評価4 36% 302
評価3 35% 296
評価2 6% 46
評価1 2% 18
131 - 140件目/全296件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    面白い

    私も学校に行きたくなかった人ですので読んでいて共感することがありました。子育てに大変なお母さんに読んでいただきたいかもしれません

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    突然、今日学校に行かない。何て言われたら‼親としてはどうしても原因を追及したくなります。子どもにとっては大きな壁でも、親からしたら小さい悩み。どうして大人になると子どもの頃のキオクガナクナルノカ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まだ

    無料分しか読んでないので、全く今後の展開は分かりませんが、職場の友達の子供が突然小学校に行けなくなりました。イジメられているのでもなく原因不明です。先が見えず不安だらけで毎晩泣いてる…と話していて一緒に泣いてしまいました…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    親子内のプライベートなやり取りがリアルでなかなか知ることのできない世界だとおもいました!おもしろのでぜひ読んでみましょう

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    あるある

    小学校に限らず、学生時代は親からのプレッシャーや思春期ならではの人間関係の悩み等で心が潰れそうなことはある。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    学校に行けない理由はなんだろう。
    いじめ、勉強についていけない、友達ができない、そもそも学校になじめていない、担任と合わない…いろんな要因があるけど、極論行かなくてもいいよね。
    死ぬよりマシ。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    おこさんが学校にいかないの不安ですよね。自分の育て方が悪いのか。いやがっているのにむりにいかせなくてもいいのではないか。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ウチにもあった

    思い出す…同じことが昔我が家にもあった。
    ビックリして、不安で押しつぶされそうになった。ただただ、泣けた

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    現代

    ネタバレ レビューを表示する

    身近にも学校に行かれない子どもがいます。行かれない理由は、1番本人がわからないんでしょうね。息子だったらわたしはどう対応できるのか?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    親からすると難しい問題ですよね!
    何がキッカケなのか話してくれるようならまだいいけど話してくれないと余計に困ってしまう。でも 逃げ場を作ってあげられるのは親です。結論は出ませんがこの作品を通して
    考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー