【ネタバレあり】ママ 今日からパートに出ます! 15年ぶりの再就職コミックエッセイのレビューと感想(5ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    専業主婦のままでいいと言ってくれる旦那さんが、羨ましいです。それでも
    働きたい奥さんは、贅沢ですね。

    by 匿名希望
    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    作者買い

    タイトルも気になったし、この作者さんの話は身につまされる思いでいつも読んでしまう…。
    パパの「子供が小さいうちは…」の言葉がデジャブ!
    産まれたばかりの頃はありがたい言葉だったんだけどね~
    いつまで小さいんやって思ってしまう…

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    わかる!

    凄い凄い凄いわかります。
    私も15年はいきませんが、ブランク後にパートを始めました。
    それまではマイペースに主婦業をしていました。
    今のパート先が私にはとても合っていて、出来るなら70までやりたいくらい(笑)
    凄い共感できる事だらけで面白かったです。

    親は無くとも~とはよく言ったもので、子供達もある程度大きくなれば親が仕事で居なくても勝手にやってくれる。

    • 6
  4. 評価:3.000 3.0

    この人が描く男の人ほんとうに絶妙にイライラします(笑)お前にはできないよ、じゃなくて俺たちにはできないよ、でしょせめて!好きで結婚したはずの人がこうなるのは悲しすぎる…現実なんだろうけど、結婚したくなくなります(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ママ友の漫画も読みましたが、この方の淡々とした作風ながらも感情的かつ繊細な表現力はすごいと思います。
    感想としては長年専業主婦を続けている人とその家庭はこういう感じなんだ、、と自分の知らない世界を見たようで不思議な感じがして引き込まれました。
    私は主人公に説教をした友人とほぼ同じ境遇なので、身内でもないただの友達にそこまで言うか?とは思いましたがそれでもどちらかというと彼女の方に共感してしまったかな。がんばってはいるけどやっぱり社会に出て働くことに対して甘いよな…と。
    最初の職場の小林さん、彼女は恐い意地悪な人のように描かれてましたが、丸投げされてあれだけ手を煩わせて仕事を教えても結局自分には合わないので辞めますーだもんな。事実だとしてもちょっと気の毒。
    それでも最後には自分で活躍できる場を見つけて生き生きとしている姿に、読者の私も晴れやかないい気分になりました。

    by 匿名希望
    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    この旦那さん!!

    こ、こ、この旦那、私の旦那にそっくり!!!!

    そっくりすぎて腹立つ!!!!

    大変だよ、って、それって、結局、自分のことしか考えてないやつ!!

    私(妻)が苦しんでることには共感してくれない!

    そこに愛はあるのかい!??

    • 8
  7. 評価:3.000 3.0

    前のパート先

    興味深い仕事内容だったので、続ける感じの漫画になるのかなーと思ったらあっさり終了。うーん、教え損……。
    仕方のないことですが、私が先輩ならやっぱりぐったりしちゃうかも。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    不合理すぎ、世間知らずすぎ

    まずハローワークでパート探すところからして選択肢狭めちゃっている。ネットがあるんだからネットで自分でもできそうなパソコンを使わない仕事を探すべき。
    友達はお説教臭い。
    10円でも500円でも〜など抽象的な理想論ばかりで、具体的なアドバイスはなし。私だったら時給10円だったら馬鹿にするなって辞めてますわ。
    自分頑張っている語りばかりでこちらには甘い甘いとダメ出し。
    こんな友達といると鬱病になるから真剣に話を聞いたり会ってランチする必要はない。
    必要のないハローワークに登録したり、時間の無駄のような友達に会ったり。こんなに要領が悪くて世間知らずなのは、やっぱり専業主婦15年やっていたせい(その間にパソコンスキルや世の中について勉強しなかったせい)なんだと思いました。

    • 13
  9. 評価:2.000 2.0

    共感

    私も3年前からお仕事を再開しました。子ども達が学校に行ってる間だけですが想像以上に大変でしたね。でも少し贅沢できたりおしゃれに気をつけたりして良いことも多いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    旦那が女性の働く事に理解のない家庭って大変やなぁ。女って家族の事、家事、女サボってたら言われ力入れたら僻まれ、大変やん。結局、自分の思う事を貫くのが一番やね。

    by 匿名希望
    • 3
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全64件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー