みんなのレビューと感想「ママ 今日からパートに出ます! 15年ぶりの再就職コミックエッセイ」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なるほど
職場に小さな子供のいるママパートさんが何人かいます。
休みが突然なので正直迷惑。
負担になるのは社員ばかり。
しょうがないとは分かっているけど「またか…」と思います。
でもそれって人員確保してない上のせい。
いつか自分も同じ立場になるかもだし、と思ってます。
こちらの漫画を読んで、分かってたつもりのママパートの色々を垣間見れて良かったです。by 匿名希望-
9
-
-
4.0
お試しだけ読みましたが、まさに今ブランクからの就職!共感できて続き読みたいです。独身の時に気ままに働いていたのがあんなに楽だったとは笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分では話の導入部分だけなので、そこまでレビューできませんが、旦那の言葉の端々に“お前では出来ないよ”というのが伝わってきて、それがすごくムカつきました。
専業主婦を見下してる感がありありと感じられるし…。ムカムカしそうなので、続きを読みたいとは思いませんでした。by すいっとちゃん-
0
-
-
3.0
うちもパートにでると言ったら同じ答えが返ってくると思います(笑)
そして私は諦めると思います(笑)
なので、このママさんのガッツはすごいと思います!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもが大きくなるにつれて、本当にお金がかかる。うちは育ち盛りが3人いるので食費がすごい。それに、一人ひとつは習い事をさせたいしでお金がかかる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気軽に読める
気軽に読めて、面白い。実際のブランクありのパート主婦の日常が描かれています。
わかるわかる笑笑と思いながら読みました。旦那さんにも読んでほしいかもーby みみーーーーー-
0
-
-
3.0
現実にありそう
気楽に何も考えずに読めるので、
こういう話はおもしろいです!
ついつい先を読んでしまいます。現実にもありそうな話なので、考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気持ちわかります
野原さんの作品大好きで色々読んでます。私も子を持つ母親であり、主人公の気持ちや考えに共感しながら、毎回読ませてもらっています。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん
働きたい!社会とつながりたいって意欲は伝わりました。
が、子供が病気の時はお休みもらえるとか、この仕事がしたい!って気持ちがないのは、何か誠意は感じられないなーと、思ってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
試し読みしか読んでませんが、
言葉のよいしょよいしょにイラっとする。
旦那さんの給料で生活できて、子供も幼稚園に入れられるなんて幸せじゃん。共働きしてなんとかっていう時代にさ。なのにパートしたいって意味がわからない。
専業主婦って一日中家にいなきゃ行けないわけじゃないじゃん。
家事がある程度落ち着いて、少し時間ある時に、カフェに行ったりショッピングしたりできるじゃん。
毎日子育て、家事に追われてるんだからそれぐらいは許されるでしょ。
それじゃダメなのかな?
自分自身、育休中で家事と育児に追われてるけど、子供連れて散歩行って週1でコンビニよっておかし買うだけでかなりの気分転換にはなるよ。by 匿名希望-
1
-