【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(84ページ目)

ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
15話まで配信中
4月26日(金)より、ゴミ屋敷新シリーズ「ゴミ屋敷とトイプードルと私#まみりこ編」配信開始!!

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 13,189件
評価5 21% 2,796
評価4 35% 4,673
評価3 34% 4,442
評価2 7% 950
評価1 2% 328
831 - 840件目/全3,728件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    オンナはこわい

    他人に自分の生活晒して、いいね!を貰いたい気持ちが全く分からないけど、世の中にはこういう人、若しくはこれに近い人本当にいるんだろうなぁ…。私なんかこのレビューを書くのもちょっとドキドキしてる小心者なのに。読んだあとは何事も程々にするのが一番だと感じました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    めっちゃ面白い!

    自分とは縁のない世界の話ですが、こういうキラキラ女子SNSにはたくさん居ますよ。そして、スピリチュアルな方もたくさんいますね。作者さん、よく分かってらっしゃる!続きが本当に楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    広告の続きが気になり。

    広告によく出てきていたこの作品。もう続きが気になって気になって仕方ない!!そこからわたしのめちゃコミ登録が始まりました。(笑)
    リアルにいるかは分かりませんが、この作品の中の世界観は実在すると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    とりあえず無料分読みました。
    インスタは見るだけですが、こういう系のユーザーは多いですよね…
    インスタグラマーなんて言葉ができるくらい
    まあ、SNSに限らずいつの世も、承認欲求はあるので、ネット普及によりそれがさらに助長されたのかな
    富裕層!みたいなところではなく、承認欲求は私にもあるけど、こういう人はあからさまに人を見かけで判断してしまうのかな?
    続きが気になるので、購入してみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こわい

    SNS中毒になってこれでもかっていう位の転落人生で怖かったです。漫画という事もあって、過剰だなとも思ったのですが、実際にそういう人がいそうだなーとも思いました。この作品に出て来る人最初美人なのに顔かわりすぎです笑

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    時代の流れ?

    SNSの承認欲求って依存性が強そうだとずっと思ってたのがマンガになってて面白かったです。


    みんな自分に感心もってもらいたいし羨ましがられたいんでしょうね。
    広い世の中で、ぽつんと生活してる自分が見ず知らずの人から『いいね』ってされたりフォロワーという友達とは違うけど変な仲間意識っていうのかなぁ…よさがわからないので、こんな感じだったりするだろうなって。


    個人的にグッジョブミサキさんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    明日香復活!

    明日香復活編きましたねー!!

    まさかのヒーリングサロンでの荒稼ぎ(笑)

    明日香を陥れたサヤの落ちぶれかたも凄いですが、
    よくのうのうと明日香とお茶しにいけるな、と思いました。

    明日香は別の新しい登場人物に狙われているようなので、
    転落フラグたってますね。

    続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    現代のSNS社会

    まさに現代のSNS社会に向けての警告のようでした。
    承認欲求は誰にでもあると思いますが、主人公のサヤは異常。SNSの世界に依存しすぎて理想の自分になる為に、汚い手を使って自分のレベルを遥かに超えた生活を手にしようとした結果大切なものを沢山失ってしまった。
    サヤ程失敗しないとしても、SNSの使い方をもう一度考えるべき時代なのかなと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    SNSって

    何というか、承認欲求と言うのでしょうか。
    大変だなぁと。そんなに私凄いでしょアピール?SNSにあげたいとは思ったこともなく、人から評価される為になんて生きたくもないと思ってしまいました。
    最後を見て、人って変わらないんだなと。ある意味ブレないって凄いし、逞しいなと。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    怖いけど、あり得そう

    まわりにもSNSにはまっている友達がたくさんいます。これでもかというほどキラキラの生活のみをアップしているこをみると、素直にいいなという気持ちと、この漫画のように頑張ってアピールしているなあと呆れて見てしまう自分がいます。まさに現代を表した作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー