【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(77ページ目)

ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
15話まで配信中
4月26日(金)より、ゴミ屋敷新シリーズ「ゴミ屋敷とトイプードルと私#まみりこ編」配信開始!!

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 13,189件
評価5 21% 2,796
評価4 35% 4,673
評価3 34% 4,442
評価2 7% 950
評価1 2% 328
761 - 770件目/全3,728件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    やばい

    出てくる女性のほとんどがやばい女ばっかり。モブが階段から人突き落としたり、派遣も普通な感じかと思いきや、最終的に人見下してるし、まともなやついないのかってなるんだけど。最初のシリーズの女もまた転落するんじゃ?

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    話の展開がおもしろい

    とにかく展開が早いので退屈しません。

    いよいよ明日香復活…ですね。

    明日香を見ているとサヤがまともに見えてくるから不思議です(笑)

    サヤはとにかく…哀れというか、misaki(中山)さんの言葉をもっと深く受け止めて更生して欲しかったなぁという気持ちです。

    SNS依存の闇、現実本当に多いのだと思います。せっかくの出来たての料理の写真を食べもせず無言で撮影し続ける女子や、公園で『可愛く撮ってー♪』なんて恥ずかしげもなく言っている女子を見かける度、この漫画を思い出します。

    SNSで転落人生を歩む人が一人でも少なくなることを祈るばかりです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵はきれいです

    主人公は前回に出てきた後輩の女の子です。
    しっかりした、自力した女性をイメージしていましたが、本性は自己顕示欲が強く、他人にどう見られるかが一番重要で、破滅したトイプードルの飼い主と同じです。
    港区は想像の世界でしたが、金、権力、見栄の張り合いでした。

    by 匿名希望
    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    おもしろかったけど

    おもしろかったけど、最後はもうちょっと救いがほしかった。お父さんが捕まったこと、そのあとの家での生活。前作とは違って、この主人公には同情の余地がある。お父さんの犯した犯罪は冤罪もたまにあるし、他人事ではない。
    ただ、最後がキャバクラでさなくて、スーパーのパートってのはよかったかも。
    この主人公はキャバクラでは働かないほうがいいと思う。

    • 5
  5. 評価:3.000 3.0

    お母さん子供を連れていく場所間違えてる。
    病院だと思う。
    お話的にはしょうがないのかな。

    by 匿名希望
    • 7
  6. 評価:4.000 4.0

    全話読んでます。人はそうそう変わらないですよねー、分かります。
    ただ新章の母子家庭の人に適当に売り付けるのは見ていて気持ちが良いものではない。ただ綺麗になりたい人に売るのと社会的弱者、とくに子供を犠牲にする内容は本当に笑えない。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    ネタバレ含んですみません。
    前作のトイプードルと明日香編は、「こう見えて34だからぁ」という台詞と恍惚の表情が気になり過ぎて読破しました。自己顕示欲に雁字搦めになっていく明日香を笑っていたサヤも今回のシリーズで同じような立場になるなんて…。心から他人の幸せを祝える人物がいないことが気がかりなので☆を1つ減らさせてもらいました。続きが楽しみな作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    最新話まで読んで

    最新話まで読みました。
    一作目のゴミ屋敷編を広告から気になって読み始めたのですが、港区編、明日香新章まで読み終わりました。
    港区編は一作目で明日香を陥れたサヤのお話で、最初のプロポーズからみるみる内に転落していく姿が描かれていました。正直明日香を陥れ嘲笑っていた事を考えると同じ目にあっているな、という印象元々の自己顕示欲の高さが災いして全てを失ってしまったけれど、SNSからは離れられないサヤが何とも可哀想。元々明日香よりは努力もして、大学を出て、自力で就職し、漫画ないとしては良い彼氏を手に入れていたのに、周りの策略と、自分自身の自滅で転落していくサヤ。
    中山さんの生まれ変わらないと、というのはサヤにとっては最大の皮肉だな、と。ただ、周りを軽んじたり、努力しない方に行く辺り浅はかではあるのでサヤも自業自得かな。
    ただ詩織さんに関してはもっと制裁があると良かったかな、と、正直中山さん優しいな、という印象でした。

    そしての新章の明日香編。初期よりもかなりパワーアップした明日香。まさかのスピチュアル編で笑ってしまいました。あるあるネタを随所に入れいて面白い。騙されていく人を描いて、明日香は変わったと思いきややはり着飾る事は辞められなくて。
    最新話は明日香は自分の為に只の水を売り捌く為に躍起に。これぞネズミ講という感じで、正直アレルギーの下りは笑えないし、引いてしまったし、お母さんも子供も可哀想過ぎて。只明日香が適当に対応して水を売りつけた結果、怒鳴り込みにくる母親。これから明日香がどう落ちていくのか期待。
    正直この漫画に出てくるキャラは誰も幸せになれなさそうだし、すみか先生にも平等に制裁を受けて欲しいな、と。

    by nms...
    • 78
  9. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる

    続きがつい気になって、話が更新されるたびにチェックしてしまう中毒性があります。
    ただ、先輩のお話になってから、傾向がかなり変わってきたかな?
    女子のマウンティングから怪しいスピリチュアルに変わっていき、これからどんな結末になるのか気になります。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    リアルなこわさ

    お金にこだわりすぎると、人生が崩壊してしまうんだなって感じました。
    リアルにSNSで見栄えを良くするためにそこまでやるか、、という数々な愚かな場面を見ました。

    しかし、アスカがまたここにきて勢力を増すとは思ってなかったので、意外だった。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー