みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
15話まで配信中
4月26日(金)より、ゴミ屋敷新シリーズ「ゴミ屋敷とトイプードルと私#まみりこ編」配信開始!!

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 13,189件
評価5 21% 2,796
評価4 35% 4,673
評価3 34% 4,442
評価2 7% 950
評価1 2% 328
701 - 710件目/全4,442件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    痛い女

    SNS依存の痛い女シリーズ。
    最近よく見る系の漫画です。
    SNSにはまってる人は陰で漫画のように言われているんだろうなーと、変なリアリティがあります。
    はまりすぎると怖いと思わせてくれる、そんな漫画。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    面白い

    SNSの闇を描く面白い作品でした。
    ここまで極端な人は見たことがありませんが、入り口に足を突っ込んでいるのかな〜〜という人は世の中にたくさんいる気がしますね。
    しかも、ただでは終わらず新章まで。こちらもまた別の切り口のお話ですが、どんな展開になるか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    本当にありそう

    リアルにありそうな事を結構ギリギリまで攻めている作品。
    あーあるあるって自分でなくても周りの人の顔が浮かんでくることも?笑
    続編はさらに闇が深そうなのでまだ読めていません。
    本当に都会はこんなんが当たり前なのかしら?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これもよく広告で見ますね。
    意外に長く続いていて、三部でまさかの明日香復活!いやー誰も予想してなかったんじゃないのかな笑笑
    みんなとことん落とされていく内容がなかなか面白い。この作家さんの漫画は最後みんな同じ悲壮感のある顔になりますね

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    堕ち具合かよい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の堕ち具合が前作より一段と増しています。読み進むと分かりますが上昇志向を逆手に取った罠があり、そうとも知らずに嵌まっていく愚かさが見どころでしょうか。後半になるとやや強引な辻褄合わせもありますが面白く読めます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    さや

    ネタバレ レビューを表示する

    さやは間違ってたこともあるけど、しっかり努力してましたよね。
    けど、身の丈に合わない生活に憧れて堕ちてしまった。
    あのまま彼氏と結婚してたら良かったんですけどね。
    もしかしたら、あの元彼も今後また出てくるんですかね?
    楽しみにしてます。

    by 匿名希望
    • 4
  7. 評価:3.000 3.0

    ありそう

    ネタバレ レビューを表示する

    心の弱みに付け込んでくる、宗教的な団体のお話ですが、これは現実でも充分起こりうるお話なのではないかと思いました。
    前作で落ちるところまで落ちた後輩の女の子も出てきていましたが、その子がその後どうなったのか気になります。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    個人的には

    ストーリー自体は?という部分も無きにしも非ずではありますが、楽しく読ませてもらっています。好みは分かれやすいストーリーかもしれません。内容も重すぎることはなく、軽い感じで読み進めることができます。。。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    そんなにキラキラしたいのか?

    読後感爽快というわけではないので、次の話は買うまい、と思いながらも結局14話まで読み進めています(^_^;)
    全編通してこんなに「映え」を意識して生活するものかな?と思いながらも、
    ただの近況報告のつもりなのに何かしらの「映え」を意識してSNSに投稿する自分自身にハッとさせられます。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    今までは知ることのなかった自分より所得も生活レベルも違う人たちの日常をSNSで知れるようになったからこそ、サヤや明日香のような無理をしてでも煌びやかな世界の一員になろうともがいている人いるんだろうなーと思いながら読ませていただきました。自分には程遠い世界に憧れてしまう気持ち、私もよくわかるので、度々共感しながらつい最後まで読んでしまいました。
    SNSは良いところばかりしか見えないし他の人と比べてもいいことはないと分かっているのについ競ってしまう、、そんな女社会、現実にもありそうですよね。
    なんというか、この漫画に出てくるキャラの承認欲求を満たすための執念がとても恐ろしいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー