みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中(40~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
よくある最近の若い子って感じです。読んでるだけでもイライラ。この子達の幸福感って他人と比べて優ってる優越感から来るものなのかなーと。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
最近この手の作品多いですよね
SNSで自慢することに熱中して、どんどん実生活が疎かになっていく。
前作は短編ということで、ストーリーとしては一応まとまっていたけど、こちらはどうなんでしょうか?
まだ伏線が残っているので、どんなオチになるのか気になります。
絵があまり好きではないので、星は二つです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
途中まではおもしろい
はまりすぎて破滅するよくある話です。でも、意外とおもしろくて無料分の続きも購入してしまいました。でも、読み進めるとマンネリしてきます。この先も読むか迷うところです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
違いすぎて
私の生活とは違いすぎてただただ笑うのみ。人間、間違った価値観に縛られると愚かな道を辿るんですね。本当、愚かです。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
面白いけど……
スリリングではあるけど、読み終わったあとの後味はあんまり良くないかなと思います。
誰しも持ってる承認欲求や心の闇がリアルに描かれている作品。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
おいつかない
話の内容が酷すぎませんかね?フィクションなら何でも良いのかってかんじ。ここまで壊れた女にもはや何の感情もわかないです。なぜならあまりにも非現実的だからです。突っ込みどころ満載。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
よくあるネタだなーと思いながらも読んでしまうのは
みんなが同じ気持ちになっているからだということに気づきました。笑by 匿名希望-
0
-
-
2.0
全員性格悪い
主人公のサヤはもとより、彼氏の徳井も、先輩のしおりも性格悪い。
中山さんも自分の親の地位をたてにしてる感じ。
落ちていく様を協調して描くためかもしれないけど、たった数話で設定に矛盾が出てるしなんとも微妙。
前作であすかをバカにしていた徳井が立場と顔だけで素敵な人扱いされてるのも違和感。
考えずに流して読むのはいいのかもしれない。by 匿名希望-
8
-
-
2.0
見事にドロッドロですなぁ
主人公も前作の先輩バカにしてたのに、まんま自分にブーメランしてるしwww
他の面子も腹黒ばかりwwwこの会社に就職したくないwww怖いわぁwwwby 匿名希望-
2
-
-
2.0
現代ならでは
SNSに夢中になりすぎて、って話かな?
仕事につながるならともかく、いいね!をもらうことに何の意味があるのかわからないのでこんな風に転落してっても同情はできないなぁ。by みうまさきち-
0
-