みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
世の中
私は絶対こんな人にならない、と言い切れる人がどれだけいるでしょうか。
誰だって承認欲求を満たしてほしいはず。
ちょっとしたホラーより、ある意味怖いかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女の闇を垣間見れて面白いです。こういう女いたら絶対うざいけど、誰もがこうなる片鱗持ってるよねって納得してしまう作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ここまでじゃないけど
自分も地方からの上京組で華やかな世界に憧れたなー。都会のひとり暮らし、普通に仕事してら、めっちゃビンボー。でも節約して遊んでた。ここまでじゃないけど、ちょっと気持ちわかるかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
コミックの中だからとかてまはなく、ここまでではなくともSNS発信のためとかあるし。
なんかとっても怖かったです。by みぃ+-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品には「私は絶対こんな風にはならない!」と言い切れない怖さがあって、おもしろいですねー。見栄を張ったり誰かを羨んだりって誰にでもある部分だと思います。だから気になって、「マンガっぽく誇張されてるなー」と思いつつも気になって、どんどん読みたくなっちゃいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
満たされない心がありありと表現されています。
客観視出来る時は良いのですが、一緒に渦に入ってしまうことも。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分が満足するために、フィアンセを裏切ってまで港区会に、デビューするサヤ。SNSを、題材にした作品が多い中、特に生々しい内容だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になり止まらない!
闇を抱えた登場人物たちの描写を見ていると、多かれ少なかれどことなく共感できるものだったり、女性特有のドロドロが満載です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
表現は少々大袈裟ですが、SNSの闇?を表現したいい漫画です。主人公のような努力家は人からの評価にも敏感だと思うし、そういった人がSNSの闇に堕ちていくのかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな人いるんかな
芸能人の卵とか、キャバ嬢とかこんな感じなのかなー。
東京カレンダーとか、インスタ映えが好きな人がいっぱい出てくるけど、地方にはあんまりいないかな?
パパ活こわーい。by 匿名希望-
0
-
