みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
現代の闇!
こういう人いる!笑
幸せの本質を見失ったSNS中毒者は、現代の大きな闇だと思う。
どう見られるかより、自分がどうしたいかが一番大切なのに。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とりかく笑いながら読んでましたw
バカにしたような笑い方ではあるけどw
まぁよくある光景じゃないかなとwby 匿名希望-
0
-
-
4.0
見ていて主人公も犬もかわいそうになりました。何で主人公は間違いに気付かないのか、、きっと麻痺してしまってるのですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
有り得そうな話
ここまでSNSに依存する人はいなくても
何かのきっかけがあってついついハマってしまう人はいるんだろうな
コンプレックスがある人なら尚更
主人公はきちんと努力できる人ではあったから勿体ないby 匿名希望-
0
-
-
3.0
匿名希望
こんな女ほんとうにいるのか、と思っていたが実際いるみたいですね…。自己顕示欲強すぎって怖い。犬が可哀想。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
闇
最近はこういう人実際にいると思う。
ありそうなところが怖くなる。
行きすぎてどこかで何かを踏み外すと闇がある。そんな作品。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すき
ゴミ屋敷シリーズやっぱり楽しいw
派遣ちゃんは典型的な男ウケするのもわかるwSNS社会って本当怖いなーと思わせてくれる作品です。by あい2020-
0
-
-
3.0
港区会編までは面白かったが
自己顕示欲、承認欲求の強い女子がSNSでキラキラ生活を演じていくが限度を知らずに最後は自分の身を滅ぼしていく。8話の港区会までは面白かったが以降はだらだら無理矢理続けている感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
馬鹿馬鹿しくて笑いが出ます。
こんな人居るのかな?と思いつつ、
あの人みたい…とか、こんな感じの人居るよな…とか、色んな人を思い浮かべながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みたくなる
前のシリーズでは落ちていく主人公を、せせら笑っていたのにこんどは、落ちる方なのね。その辺がそそられる。
by ユキエやん-
0
-
