みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(166ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
クレイジー
クレイジーさが面白い。さーやは少しかわいそうだけど、ただのバカ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出てくるほとんどの人にイラっときたり、ドン引きしたり。。こんな人がもし身近にいたら絶対交流を持ちたくないほど虫酸が走りますが、でもなんでか続きを読みたくなってしまいます。
この人たちにどんな悪夢が訪れるのか、最後スカッとさせてくれるのか、ドキドキだねしながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNS社会の裏側
と言うかもはや表側になるのかも知れないと思ってしまうくらいありそうな話。
実際あげる感覚としては不適切動画やってる人と変わらないくらいのネット依存ってことなんだよね
誰かに見てほしい、見てもらうためなら何でもする。それが虚像でも。
本物には勝てないってことに気づかないし勝てないわけがないと思って疑わない。
いるよね、そういう女。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
画は結構雑なんですが、その雑さがかなり面白いです。
そんなことあるかよ!?みたいな部分もありますがそこがまた笑えますし、ストーリーの展開も早く、スイスイ読めてしまいます。
SNSはやらない人間ですが、読むだけでも大変な世界だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際にこういうヤツいる
この手のマウント女子って、ふつうにたくさんいますよね。自分の基準に満たない人には失礼な態度で、満たしてる人にはすごいいい人ヅラして。規格外の人を無意味に排除したがったり、利用して、同じ場所にいるだけで、気分が悪くなる。
リアでは、この手の女が不幸になるのは稀なんで、せめてマンガの中だけでも痛い目にあうのは少しスカッとするけど、やはり後味は悪いかな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今の時代にありそうな、闇の部分というか、見栄っ張りな人を描いてるなーという印象を受けました。よく広告とかで流れてる動物虐待のシーンが描かれているので胸糞悪い部分もあるので、読まれる方は少し注意した方がいいかもしれませんね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
気分が低調な時に読みたくなる
この手の作品に目が止まるのは大抵自分が低調で気分がクサクサしてる時。愚痴、他人の悪口、差別的な考え方、偏見、そういう負の感情が自分の中にモヤモヤと湧いて来るときに多い。自分の状態を測る試験薬みたいな作品。同様の理由でテレビ番組のスカッと◯◯◯◯も試験薬。早い話が悪口番組。主婦の噂話と同じ。あの作り話の悪口大会でスカッとするようなら要注意な心理状態だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
落ちていく感じ
インターネットって、改めて怖いなあと感じる作品。なんでみんなソーシャルネットワークに支配されていくんだろうか。
架空の自分を作って、それに賞賛されて、それで自己肯定感を得る。
そんなかわいそうな人たちの漫画だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今の世の中にはこんな人がいっぱいいるんだろうなー、、、って、よく分かるというか、ありソー、、いそー、、、って内容でドキドキする。キレイ過ぎたり楽しそーに見え過ぎたりするSNSはこんな生活して必死なのかなー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とりあえず読んでしまう
狂気的な女の話だと思いました。たまに絵が乱れて気持ち悪い感じもしますが、これがまた怖さというか気持ち悪さを増長してるのかもしれないです。
行き過ぎた女の行動がどこまで進むのか気になります。最後にどんな結末が待ってるのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
