【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(165ページ目)

ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
15話まで配信中
4月26日(金)より、ゴミ屋敷新シリーズ「ゴミ屋敷とトイプードルと私#まみりこ編」配信開始!!

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 13,189件
評価5 21% 2,796
評価4 35% 4,673
評価3 34% 4,442
評価2 7% 950
評価1 2% 328
1,641 - 1,650件目/全3,728件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる

    サヤの過去を見てから少し切なく感じまして…他のクズな登場人物よりはマシな終わりを迎えて欲しいなと思いました。
    サヤのお父さんの痴○は実は冤罪だったりして。

    理想としてはサヤを食い物にしたジジィどもは、正妻に毒でも盛られて制裁。
    サヤを陥れた女どもは、モルディブから帰らぬ人に…
    詩織さんはリアルカーストバラモン中山様に公開処刑されて下さい。
    サヤも…あすかと一緒エンドでしょうかね。

    中山さんに婚約者がいると分かり、今回の物語である意味可哀想な人は徳井さんでしょうか。中山さんを見る目が優しいとろけるような目をしていたので、惚れてたんだろうなぁ…
    婚約者が徳井さんだったらよかったのになぁ。

    88の正体は両親、あすかは出番なし、中山さんの最後の言葉は「親を変えなきゃ無理」なのか「金持ちに生まれなきゃ無理」なのか「歪んだその思想はもう無理」なのか
    続き早く見せて〜!

    by 匿名希望
    • 31
  2. 評価:5.000 5.0

    やっぱり

    登場シーンから、中山さんは何かあるって思いました。
    シンガポールの投稿で、確信に

    SNSの、いいねって怖いですね

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    光と陰を感じた。

    前回の続きの物でまた購入して読みました。
    見栄と虚栄をはる主人公は正直異常で頭がおかしい。
    生い立ちや家庭環境を見ると同情する部分もある。
    しかし真実を知るとただ単に仲間だと思っていた人間に利用されているだけで全てを失う主人公は前に同じことを先輩社員にしていたから因果応報。
    これが事実と違えば逆に言った側が批判されていた訳だし主人公の自業自得。
    日常にありえる話だしこれからのストーリーを期待してます。
    主人公には同情する部分もあるが自分の欲望を選んだ代償は重い。

    by 匿名希望
    • 8
  4. 評価:3.000 3.0

    実際

    こういう人実際いるんじゃないの?
    漫画だから大袈裟になってるとは思うけど、これの軽いバージョンゴロゴロしてるよね。
    でもだいたい本人気づいてないですよね。
    主婦でも沢山いますよ。
    子供は、自分をキラキラさせてくれる道具みたいですね。
    この漫画の主人公とよくにてる。

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    ちょっと現実離れしてるけど、女ってこんな感じだなーというのが表現されていて面白いです。
    絵も内容に合わせて過激に過剰にしている感じが◎。
    今流行りのパパ活がテーマということで、パパ活の怖いところやSNSの怖さが伝わってきます。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    分かるー!

    まさに、今!まさに、この時代!って感じ。むしろこんな女いるよね〜って主人公!最後がほらみてみろー!ってな感じでスッキリでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    胸くそかと思いきや

    そうでもないかな、、
    みんなそこそこの腹黒さを抱え、それぞれそこそこわかりやすく…
    もうちょっと意外な人がこんなことまで⁈的な展開が欲しいところ…

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    気になる

    続きが気になって気になって仕方ないです。
    ゴミ屋敷の話はもちろん、港区会デビューの話が気になってます。
    SNSを題材にしたマンガが増えてきましたが、こちらがダントツで面白いと思います。
    続きがでたら、また買いたいです。

    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    最近の

    最近のお話とゆーか、よくあることだなーと読んでいました。
    羨ましいと言われたい、優越感に浸りたい、自分を見てほしい!で、SNSの闇が広がるんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    反面教師にすべき、でも目が離せない

    なんか…主人公の気持ちはわかる。誰だって楽して良い思いしたいよね。まぁ主人公はやり過ぎだけど。しかも大失敗してインスタントラーメン生活になってるし。
    私もセレブぶって高級住宅地に住んでますが実は家賃が安いオンボロマンション。はー、この漫画読んで反省しよ。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー