【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(163ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
絵も内容も
ありそうでなさそうなフィクションかと思いきや、まったく現実味はない。性格の悪い女しか出てこない。予想外の結末もない。
by エマゾウ-
0
-
-
3.0
色々な依存の根源は
やっぱり生い立ちにあることが多いのかな。にしてもサヤはなんでここまで追い込まれることになったのか。あの派遣社員が実はミサキなのかな。どんな結末になるのか、楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
misakiの正体や主人公が落ちぶれて行くことは嫌でも予想通りの展開になると思いますが、反面教師のように考えさせられることがあります。
まぁここまでは誰もやらないだろうとは思いますが、似たような人も案外身近にいるのかもと思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
可哀想でも続きが気になって
主人公の生い立ちを考えると本物のキラキラを味わって欲しい気もしますが…
派遣と見下したり、最初は憧れた詩織さんにもお疲れさまでーすとか言っちゃう辺り自業自得かもしれませんねby サーモンヨーグルト-
4
-
-
2.0
なんというか
なんというか、前話の主人公のことよりサヤの方がみじめになってしまった。
因果応報というやつかな。
ここまで人ってかわるのか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ミサキの正体は最初から読めてたし、ありがちなストーリーかなと思いました。
しかし、派遣社員を突飛ばした人、主人公の生い立ちまでは思い付かなかった。
怖い顔の主人公は、ちょっとひどすぎて笑えるけど、続きが気になり、つい課金してしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ある意味安心の展開
前作に続き購入。misakiの正体が誰なのかは最初から読めてしまうので、過激ながらも予想通り、期待通りの安心の展開です。
うわー、下らないなあ~と思いつつも読ませてしまうのは突き抜けているからでしょうか。そしてこんな話しあり得ないとは言い切れない変なリアルさ。何故か無視できない漫画です。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
主人公が堕ちるのを見るのが面白いが…
SNSに夢中になり過ぎて、現実が疎かになりすぎる女性の物語です。最初は性格が悪い主人公が調子に乗り過ぎて落ちぶれるのを見るのが面白かったですが、話が進むほど、どんどん可哀想に思えてきました…。
確かに主人公は性格が悪いですが、周りも同じくらい性格悪いので、読後はなかなかの胸糞の悪さが残ります。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
映てる人に憧れて
映てる人に憧れて、ここまでするなんてすごいなぁって思いました。承認欲求こじらせって、マジでそれなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女って怖い
恨み、辛身、妬み、ひがみ、女の友情って時に残酷だけど、女同士って怖いですね。
私も苦手で友達は少ないです。
良い顔して近づいてきて、何か企らんでるのかな?とか考えてしまいます。
どうなるのか気になります。by 匿名希望-
6
-
