みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(163ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
普通に面白いです。
とある番組で似たようなのやってたような気がします。
わりと続きをワクワクしながら待ってしまう話です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルにありそうな話。周りの評価が一番大事だと、自分の価値もそれで決まっていっちゃうんだと感じさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
前作読みましたが、今回も怖い。褒められると嬉しいと思う心情が行き過ぎるとこうなるのかな?
SNSで世界中に自分を発信したい気持ちがわからないですが、SNSの警告としては分かりやすい漫画かな、と思います。by ちーまり。-
0
-
-
3.0
怖い!
主人公の堕ちて行く姿、恐ろしいです…。この手のシリーズはサクッと読めておススメです。リアリティはあまりないかなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
広告が気になって読んでしまいました。何かみんな自己中な人ばっかりだなと思いました。
主人公が自己中なので自業自得だと思いました。by mana225-
0
-
-
3.0
こわい、、
こわいなーと思いながらも全部読んでしまいました。幸せについてマジメに考えさせられたりも笑
周りの目を気にしたり、他人の尺度で幸せを測ることはバカバカしいことなんですけどね。自分で自分自身のことを深く知らないと、SNSにハマりすぎることもあるんでしょうね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
まさか、、、
misakiの正体は、そこか、という感じ。サヤは中山さんに仕事を押し付けたことはズルいけど、それ以外そんなに悪いことしたんだろうか。まあ、身の程知らずって事なんでしょうが。港区女子達の方がよっぽど身勝手だなと思いました。
by いりーか-
2
-
-
3.0
どうしようもない主人公
だいたい漫画の主人公って世間から共感されるタイプが多いんだけど。。。全く違うね、一番苦手なタイプだ。そしてSNSにとらわれすぎ。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
怖い
SNS依存の恐ろしさがよくわかる作品だと思いました。それと同時に、若干リアリティがない部分もあり、途中作品に入り込めなかったです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
現代病!
現代病をかんじました笑
人の目を気にしたり、
自分の幸せより周りにどう思われるか、、、
こういう状態の人がよんで、色々気づいてほしいなっておもいました。by 匿名希望-
0
-
