みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(156ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中(40~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
どんでん返し
ストーカーの正体は「パパ」だったかぁ。詩織もお裁きありで良かった。階段から突き落とすなんて、下手すれば首の骨折ったりしてるかもだしあれで許されて良かったよね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
怖かった
私はSNSとかはしないけど、こんな風に身の程しらずな考えでその世界に身をおきたいと思ったことがあります。だけど、やっぱり生まれは大事で。さやちゃんも努力して、電報堂にはいれたのにもったいないなぁと思いました。
by しゃでい-
0
-
-
4.0
阿鼻叫喚
前作とは違い、仕事あり婚約者あり、若さもありなお嬢さんが主人公。
本当に大切なものをひとつひとつ失っていく様は前作以上に哀れです。by ピョンヤン-
7
-
-
4.0
SNSにもある
SNS中毒にも似た話で、表の華やかな生活と裏の悲惨な現実が上手く描かれています。動物虐待のシーンがあるので、苦手な人は避けたほうがいいかも…。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
くだらないけど読んでしまう
登場人物が全員、突き抜けていますよね〜
普通そこまでする!?
特にサヤの心の強さ(?)には脱帽。落ちぶれても彼女は生き延びていそう。。。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
面白かったけど…
どうしても中山さんが好きになれません。彼女は結局親の権力をフルに使って今の地位を得たに過ぎませんし、普段の優しい笑顔と怖い顔のギャップが…闇の深さを感じます。
次回の主人公が中山さんで彼女が転落するパターンも個人的にはアリだと思います。
彼女もフォトスタグラマーとして満更でも無い感じでしたからね。by 匿名希望-
6
-
-
4.0
面白い!
前作から読ませていただいてますが、面白いです!
自分の日常ではほぼ経験出来ないことが漫画になってて引き込まれます。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
すっきりした。
虎の威を借る狐の女子バージョン?。人の金なのに自分のステータスと最初から勘違いしすぎ!
でも、男女ともこういう人っているよね〜💧最後の勝ち組はやっぱり真面目な人かな?遠山の金さんみたいな終わり方でしたね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
全部読んでます。SNS中毒者が行き過ぎてしまい、どんどんSNSに振り回され堕ちていくお話です。
読んで自分は気をつけようという気持ちになります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
雇用形態の差別
SNSにドップリ依存して転落する様はとてもメシウマですが、サヤが中山さん(派遣社員)を馬鹿にするのは非常に不快でした。
by 匿名希望-
1
-