みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(151ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
今の世の中にありそうな物語。SNSで発信して、自分をアピールしてひけらかして、自分にはあり得ない。そんな周りにそんな事ひけらかして、妬みもらうに決まっている。人に妬まれるような事は隠しておくべきだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
一度読みで満足
偽装キラキラ女子がテーマだけあって、どの登場人物も性格に深みはなく、オチも想像しやすい漫画。
作家さんが描きたい漫画でなく、今はこういう漫画がウケますのでと描かされた感。
変なプライドとか、不気味さとか、憎しみ、嫉妬などのネガティブな感情を登場人物の表情に出すのはうまい。
ただ、全く心に響かないし、何度も読みたい漫画ではないかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いけど
着眼点は面白いけど、もう少し奥深い内容で描いてあるのを見たかったです。現実のインスタもそうですが、使用しているのは褒めて欲しい欲求がダダ漏れな写真ばかり。さやは相手から見られる自分だけじゃなくて、自分が見る自分を意識できたら成功できたのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サヤは本当は頑張り屋さんの素直な素敵な子だったんだろうな〜。
腹黒いのは詩織。
中山さんは良かったけど、やっぱり黒い面もあるのかな。
サヤの転落ぶりは、可哀想でした。
SNSこわいな〜
本当はそんな子じゃなかったはず。
SNSさえらやらなければ、幸せだったのに!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近よくみかける
いまこういう漫画流行ってるんですか??SNSに興味なかったり冷めた目で見てる人からすると、まーこうなるよね、って展開。なんか現代社会の闇を感じますね。この漫画みて確かにこんなことありそう!って思うかもだけど、課金して読んでも得られるものなさそう。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
話が前作とごちゃごちゃになってました。
微妙に続いてたのに聞かずでした。前作わりと好きでした。女子はここまでするのかこの手のかかれたに?ですが、面白い題材です。女子はちやほやされることをのぞんでる存在ですか?土井貴子さんのように自分で運命を切り拓くような描かれ方をするマンガは受けませんか?そこにジェンダーの問題を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この漫画、めちゃくちゃ面白い。
主人公の落ち方が半端ない感じにちょっと引く時もあったけど、でも何故かまた読んでしまいます。なんか完璧に中毒になってます。早く次の話がアップしてされないかぁ。誰か友達にも薦めたいと思う漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しみ!
このシリーズ好きでずっと読んでます!
怪しいスピリチュアルの手先のアスカがこれからどうなっていくのか楽しみです!
サヤも本当は努力家で上昇志向の高い女の子だと思う。方向性が間違って転落してしまったけど考え方を改めれば若いんだしまだまだやり直せる。復活を願います!by tobiume-
0
-
-
5.0
今流行りの
SNSでの自己顕示欲のかたまりの女。
実際でもウンザリするほどいますよね(⌒-⌒; )
自分では気づかないのがまたこわい。
漫画の内容は激しめだけどおもしろいです!
堕落していく感じが内容もだけど絵のタッチの変化もおもしろいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今の時代を現してる
snsに溺れて実生活が壊れていく人達を見事に描いていて面白かったです。
まぁトイプードル虐待してたのは作り話とはいえかなり読んでいて不愉快でしたが、それ以外では化けの皮が剥がれるところまで読んでいてとても痛快でした。
ただ最近はsnsというより、特定のビジネスの話になってきていて、ちょっとこれじゃない感が正直あります。
個人的には初期の雰囲気の方が好きだったので星4つです。by 392422-
0
-
