【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(143ページ目)

ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
15話まで配信中(40~50pt / 話)
4月26日(金)より、ゴミ屋敷新シリーズ「ゴミ屋敷とトイプードルと私#まみりこ編」配信開始!!

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 13,186件
評価5 21% 2,796
評価4 35% 4,672
評価3 34% 4,441
評価2 7% 950
評価1 2% 327
1,421 - 1,430件目/全3,727件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    はまってます

    はまっていて次話が出るたびに購入しています。キラキラ女子のさやが闇に堕ちていく過程が面白いです。Misakiの正体や先輩の本性も明らかになってきて最終話どうなるのか期待です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    登場人物にいい人が誰もいないドロドロしたストーリーだが、女同士はマウント取らずにはいられないんだろうなと妙に納得する漫画

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    最初は面白かったけど、だんだん話しが進むにつれて怖くなってしまった。サヤも自業自得だけど、詩織とかも最低だなぁって思う。
    中山さんがmisakiだったのは始めからわかった展開でした。

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    阿鼻叫喚

    前作とは違い、仕事あり婚約者あり、若さもありなお嬢さんが主人公。

    本当に大切なものをひとつひとつ失っていく様は前作以上に哀れです。

    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    落ちぶれた理由は簡単

    物語のラストでサヤは、現在の落ちぶれた状態に対して「どうしてこうなったのか、どんなに考えても分からない」と言います。けれどそんな問いへの答えは一目瞭然です。

    相手を尊重しなかったから。

    これに気付かない限り、一生幸せになれませんね(笑)

    婚約者や泉を尊重していたら、婚約者と結婚してmisakiと仲良くなれたかも知れない。

    同僚を尊重していたら、電報堂の名を汚さぬよう枕営業なんかしなければ、裏アカも作られなかったかも知れない。
    そうすれば、サヤは勝ち組でキラキラできて社会的地位も保てたかも知れない。

    by 匿名希望
    • 49
  6. 評価:3.000 3.0

    感情移入しにくいなぁ…

    最初よりも感情移入しにくくなってきました。キラキラを知ってるから手放せない…とか、彼の家に侵入して料理とか…。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    面白かったけど…

    どうしても中山さんが好きになれません。彼女は結局親の権力をフルに使って今の地位を得たに過ぎませんし、普段の優しい笑顔と怖い顔のギャップが…闇の深さを感じます。
    次回の主人公が中山さんで彼女が転落するパターンも個人的にはアリだと思います。
    彼女もフォトスタグラマーとして満更でも無い感じでしたからね。

    by 匿名希望
    • 6
  8. 評価:4.000 4.0

    すっきりした。

    虎の威を借る狐の女子バージョン?。人の金なのに自分のステータスと最初から勘違いしすぎ!
    でも、男女ともこういう人っているよね〜💧最後の勝ち組はやっぱり真面目な人かな?遠山の金さんみたいな終わり方でしたね。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    前作を読んでいたので、その流れで本作を購入。登場人物が全員クソで見ていて気持ちのいい話ではなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    とにかく女の汚い部分が最大級に出ています。さやは好きじゃないけど地獄へ突き落とされすぎてかわいそうと同情してしまいました。中山さんは何かあるだろなっておもったんですがまさかみさきとは…面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー