【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(140ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
恐いです
現代の人はこんな人も居るのかな〜と思いました。
普通に犯罪しそうだし、恐い(笑)
でも、自分とは違う感覚というか、気持ちがわかる気がして、読みたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
転落っぷりがすさまじい
プライドが高いとここまで堕ちるものかと。
読んでいて清々しくすらありました。
でも、misakiのやり方はちょっと嫌でしたね。
セレブっぽくなくて成金ぽいかんじでした。
そこが残念。by さるやまさるきち-
1
-
-
5.0
面白い
人間のドロドロした部分が全面に出てる
みんな敵
女は強いとは言うけど本当に強かで愚かな女が一気に見られる。
面白い。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
複雑です。
こちらの作者さまの前作『ゴミ屋敷とトイプードルと私』の続きということで拝見いたしました。
せっかく色々な努力を重ね一流企業に務め、素敵な婚約者も手に入れたのに虚栄心のために自ら破滅に向かうのか…切なかったです。
でもその幸せを妬む気持ちもわからなくもないので、カタルシスすら感じました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
多少現実離れしている設定ではあるものの、SNSにはまってる人は、誰しも、こういう側面ってあるんだろうなーって思いました。自分を含めてね。虚しいですね。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ふと思ったのだけど、中山さんがサヤに言った「徳井さんと結婚していれば勝ち組だったのに」という一言。
あれは自ら大事なものを蔑ろにしてしまったサヤの誤りを指摘する言葉であると同時に、その一言でサヤが何らかの行動を起こす事を見越してたとしたら、中山さん、徳井さんに対しても実は結構怒ってたのかな…?(笑)
徳井さんは好きになれないキャラですが、明日香といいサヤといい詩織といい、ヤバイ女性からばかり好意を寄せられてしまう点は同情します。
人を呪わば穴二つというか、因果は巡るというお話ですね。ただ、同じ転落するにしても、サヤは前作のクレバーさを維持したまま足をすくわれるくらいの展開の方が、謎とき要素としては面白かっただろうなとそこが残念です。
前作からの連鎖を見ていると、
サヤにないもの(元読モ、両親から溺愛)を浪費していた明日香はサヤに陥れられ、そのサヤは、詩織の欲しかった相手(徳井さん)と付き合って詩織に罠に嵌められた。
次があるなら、誰だろう…?
今後の行動次第ですが、今のところ中山さんは大丈夫そう。彼女は先に手を出してきた相手(残業おしつけるために嘘をついて善意を悪用したサヤ、階段から突き落とした詩織、あともしかしたら徳井さん)に反撃しただけですし、足るを知っていそうなので。
自分には害を加えていない相手を裏切ったという点では、今回詩織を告発した彼女でしょうか?by 匿名希望-
15
-
-
2.0
しょせんは
女の本能を醜く描いた過剰な作品かと思います。
カースト制と呼ばれるほど女は僻み醜く嘲笑うのが好きなんでしょうね。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
承認欲求
承認欲求を拗らせた結果はこうかーって感じ。
大変醜く、爽快な漫画でした。最後が含ませる内容だったので、続きがあることを期待!by 匿名希望-
3
-
-
4.0
行きつく先は
キラキラ女子になりたいだけなのに、マウントしすぎて自分を見失っていくのを読んでいくうちに、行きつく先はどこだろうと思ってましたが、結局何も変わらなかったサヤ。
自業自得ですが、気がついて欲しかった部分もあります。
中山さんはきちんと詩織に制裁くわえましたね。こちらも自業自得ですが。
漫画とはいえ実際にありそうで怖くなりました。読みごたえありました。
最後に次もありそうな終わりかたをしたので
楽しみです。by 匿名希望-
9
-
-
3.0
なぜか読んでしまう
前作で勝ち組だったキャラクターがこの作品の主人公。
どんどん転落してしまう様が描かれている。
すごく面白いとは思わないけど、続話入荷されると読んじゃう。by 匿名希望-
2
-
