【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編のレビューと感想(135ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
結局
「生まれ直さないと」でも派遣も自分の努力で社長になった訳じゃなく、たまたま生まれたから社長令嬢なだけだよね。
最近のSNSうるさい人たちが行き過ぎればこうなるんだろうね。転落が面白かった。分相応な生活とちょっとの向上心。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
こわいな女ってこわいわ生贄とかこわすぎでもいいねされたいのわかるような友達にも見てくれた?コメントしてよって言うのがいたから
憧れすぎて、がんばりすぎたんだねでも人傷付けるのはだめだな
おもしろかったby 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっとかわいそう…
ちょっと可哀想では…?
愚かな女の子っていっぱいいるけれど、それを上手く利用してやったぜ!ざまーみろ!騙される方が馬鹿!みたいな感じに貶めすぎている気がする…。
完全に自業自得でもないのでやや胸糞が悪い。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
サヤ編はおわり?
88が児玉だったとは、、誰も想像できなかったはず。
私はてっきり88=はは=母 サヤのお母さんが黒幕だと思ってました。
(娘が心配でストーカーのフリして田舎に帰らそうとしてるのかと思ってた。)でもまだそっちの方が救いがあったかな、、、。
児玉を養いながらスーパーでバイトって。。
自業自得なんだけど素直で努力する性格なだけにちょっと可哀想に思いました。
最後にアスカが出てきましたね。
サヤ編は終わってアスカ編リターンもあるのかな?期待してます!by 匿名希望-
2
-
-
4.0
女の社会も、SNSも怖い
さやが完全に嫌いになれない、
認められたい欲求が強すぎたんだろうね、間違ってるけど、少し分かる気がする。
両親、特に母親が悪い気が、、
ち か ん旦那より、娘を守るべきてしょ、
男はどんだけ知名や影響力があっても
下半身は別物みたいだし。by harunaomai-
4
-
-
4.0
ちょっと有り得なさすぎる点もあるけれど
前作の主人公を貶めた女が今回の主人公なので、前作から読むことをオススメします。
テーマは現代病の1つと言っても過言では無い、SNS中毒。
SNSでの「いいね!」が沢山欲しいばかりに身の丈以上の見かけばかりの贅沢さを求めた末路がこの主人公の有様です。
過去のお母さんの言葉が強い承認欲求を主人公の中に芽生えさせる原因となってしまった点は同情しますが、基本的には自業自得、並の頭の持ち主であったならこんな美味い話が無い事には気付くでしょうしここまで落ちる事も無かったと思います。
今回のラストを見て、この作家さんならSNS中毒抜きの女同士のドロドロしたやり取りもイケそうだなと思いました。
ラストに出てきた明日香も気になるけれど、SNS中毒抜きの話も見てみたくなりました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
話題の『トイプー』の続編
前作では主人公の明日香を小馬鹿にしていたサヤの転落ストーリー。
そのおちっぷりは明日香よりひどいかも。
ミサキの正体は。あぁ、やっぱり。って感じでしたが予想を上回るセレブっぷりでスカッとしました!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
見栄の張り合い、足の引っ張り合い
SNSやInstagramでアップしていいね❗の評価をたくさん受けるとなんだか有頂天になる気持ちはわからなくもないです。でも冷静に考えればモノによっては自分の評価とは直接関わらないものもあるのではないでしょうか?いい会社でそれなりのポジションもあり、他人から見ても素敵な彼氏もあり何の不満があったのでしょう?向上心はもちろん大切ですが身の丈にあった幸せも大切ではなかったのでしょうか?港区そんなにいいのでしょうか?私には理解の出来ない世界ですね。
by ミポリン☆-
19
-
-
4.0
サヤは改心しないのでしょうか
最新話まで読みましたが、サヤが全く改心する様子がないのが残念です。
港区に固執してストーカーだった児玉さんと一緒に住んでいるし…
そもそも児玉さんは何でサヤをストーカーしていたんでしょう?
最後の女性は明日香?
今回で最終回なのでしょうか?続きが気になります。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
現代の寓話
描写が大袈裟だけど、これ全然ありえない話じゃないのよね…
キラキラ女子は女子会になんでこんな十何万近いお金をポンっと使えるんだろうって疑問があったんだけど、お金払ってくれる男性を避けて集合写真撮ってるのとか本当にありそう。
SNSで頑張りすぎて破産しました〜って話は聞くけど、それまでの過程や実態は知らなかったからちょっと覗き見できた気分。あくまで漫画だけど。by 匿名希望-
6
-
