みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(127ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中(40~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
努力の方向
サヤは努力の方向が間違っちゃったんでしょうね。与えられた仕事を中山さん(misaki)に押し付けたりせず地道にこなしていればだいぶ違ったんだろうけど、必死になりすぎてサヤ的に楽できるルートに走っちゃった。ただ進学・就職と努力できたなら何らかのきっかけで軌道修正できなくもないかなと。
詩織のキャラクターは部長からも営業部の女ボスと呼ばれたくらいだから、相当成績がいいだろうし、仕事そのものは身体使ってもいないから正攻法でやっている。が元来かなりキツイ性格で影の虐めの首謀者やってる学級委員タイプにみえます。
だからこそ周りの人は逆らえなくて、最終話で中山物産にヘッドハンティングされた人なんかはどこかで恐怖というか最初から壁を作っていたのかなと。録音は中山さんの指示だろうが本人も中山さんを突き落としたのはサヤでなくて詩織だと感づいていたんでしょうね。彼女が表紙にサヤ・詩織と一緒に載っているのが続編に含みがあるのかとも思いますが。
中山さんも真面目だし品もあるんだろうけど、最後の言い回しが結局金の力(お金使って犯人見つけて通報ではなく皆の前で辱しめる感じ)でって中山さんのキャラクターが少し陰険になっちゃってるんですよね。サヤへの「生まれ変わらないと無理」が叱咤激励かも?とも感じていたのに、詩織へのやり口や表情から結局お前は終わりと完全私はお嬢様よと見下すだけの人になってしまっているのがなんだかなと感じました。by 匿名希望-
17
-
-
4.0
面白い
面白いので、ハマってしまいました。続きが気になって気になって仕方ありません。ベタな展開もありますが、結局続きが気になって仕方ないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い
ストーリーがなかなか怖い。
けどこんなのよくある話なんだろうなーとも思います。絵がかわいいので読んでしまいますがby 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い世界
セレブな生活は誰でも憧れるけど、身の丈にあってなければ、裏があるってやつなのですね。
by 白米プリンス-
0
-
-
4.0
怖いですね〜OLってこんなんなんですかね…?専門職にはさっぱり分かりません。有頂天から真っ逆さまのストーリーみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きを読まずにはいられない!
SNSにとらわれ、どんどん自分を見失っていく主人公の痛々しい姿が胸に焼き付いて、ハラハラドキドキしながら読む手が止まりません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女は怖い
女の人間関係は、本当に怖い。この漫画はSNS発端だけど、
実際SNS省いて沢山あるから色々考えました。7話怖いわぁ。
見栄っ張りな女性は自分を作ったりするので嘘もつく。近場にいる人が当てはまってしまって読んでて怖くなりましたが全部みました。考えもしたし、勉強になる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女ってこわい
女同士のマウンティングやSNSに異常に依存したり、怖いなぁと思って読みました。
自分の身の丈に合った生活をしないと壊れていくものだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い。
主人公の転落ぶりが爽快ですが怖いです。
全て失っても港区にすがりつく所も…
身の丈に合った暮らしをするべきですね。
完結となっていないのでまだ続くのかな?by 匿名希望-
2
-
-
4.0
何時でも注目浴びたい、賞賛されたい、キラキラしていたい!っていう自己中の露出キョーの末路が不憫でならない。
by 匿名希望-
1
-