みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編」(ネタバレ非表示)(108ページ目)

ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
15話まで配信中
4月26日(金)より、ゴミ屋敷新シリーズ「ゴミ屋敷とトイプードルと私#まみりこ編」配信開始!!

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 13,189件
評価5 21% 2,796
評価4 35% 4,673
評価3 34% 4,442
評価2 7% 950
評価1 2% 328
1,071 - 1,080件目/全2,796件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    痛快

    前作の方で
    落ちぶれていくのを
    面白おかしく笑ってた子が
    主人公。

    固執しすぎるのもいけませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    怖い…

    最初はキラキラしていて面白おかしかったけど、後半は…まさにホラーでした。
    でもネットの闇というか本当にありそうな話で面白かったです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    続き

    トイプードルの漫画の続き。すごく面白いです。サヤの暴れっぷりが早く見たいです。キラキラ女子笑最近の予告でラストが少しわかってしまったけどね

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    一気読みしました

    ネタバレ レビューを表示する

    キラキラ女子の転落っぷりが恐ろしくて引き込まれました。
    登場人物が全員怖い。
    最終話はスカッとしました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    みさきの正体は中山さんでしたね。
    さやはすごく老け込んでキラキラの面影がなくなり、つぎはあすかがでてくるのかな?

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    サヤの転落っぷりもですかストーリーが明日香の時よりも洗練されてて面白いです。個人的に上司の女にはmisakiから鉄槌が下って欲しい…!!
    目立ちたい、キラキラしたい、っていう承認欲求は人間誰しも多少なりとも持っているかなあと…サヤは行き過ぎですが。でも人のふり見て我がふり直せ、ですよね…私も気をつけよう。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最終話はホラー

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうドロドロ系は後味が悪く、途中からモヤモヤとしてしまうのですが、この話はハマってしまいました。画風なのかストーリー展開のテンポの良さなのか、飽きることなく読み進められます。
    最終話は、ぶっ飛んでいて、ギャグ?、ホラー?、刺激強めです(笑)
    人ってここまで転落するんだと思うと、日常の幸せを見失わないようにしたいと思える作品でした。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    もし今後続編があるなら

    ネタバレ レビューを表示する

    今回中山さんに引き抜かれて詩織さんを裏切った女性が次は落ちていくのかな〜と思ったりw
    最後に出てきた女性はやっぱり前作の主人公なのかな…?
    続きが楽しみです!

    by 匿名希望
    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    現代のマンガ

    貧困OLが多い現代にキラキラした世界を見せるSNS。しかし、不相応に装う女子も多い。勝ち組、負け組、、、自分がどっちなのか考えさせられるマンガです。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    登場人物評

    ネタバレ レビューを表示する

    ・サヤ
    ドン底まで落ちてしまった彼女だが、擁護できる要素がひとつもない。
    自己愛と承認欲求が強いだけなら良いが、平気で他人を裏切ったり見下したりしていたので全て自業自得でしょう。
    実家に戻って家族と和解するENDならまだ救いがあると思っていたけれど、港区への執着が強いのでそれもなさそう。
    ただ児玉さんは本当にサヤのことが好きなんだと思う。

    ・中山さん
    実は腹黒いという意見もあるが、詩織さんを追い詰めて社会的に抹さつすることも出来たのに、土下座で許してあげているのは優しいと思う。
    もっと重傷だった可能性もあるので怒って当然です。
    最初にサヤに「仲良くしてね」と声をかけていたのは中山さんなので、派遣だと思って見下さずに察していれば、misakiの女子会にも呼んでくれたかもしれない。
    基本的に中山さんからは一切他人への嫌がらせは行っていない。やはり良い人では?

    ・詩織さん
    サヤを陥れたり、中山さんを突き落とした黒幕だったが最後に天誅が下る。
    完全に営業部でのポジションも信頼も失ったので、電報堂内に居場所はなさそうです。

    ・徳井さん
    いやらしいおじさんが多い本作において数少ないイケメン。
    前作では嫌な感じのキャラだったが、最後はホラー化したサヤにひたすら恐怖するお笑い担当に。
    社内でいきなりキスしても、セクハラ扱いされないのは徳井さんだけ。
    中山さんもサヤに対して「素敵」、「結婚したら勝ち組」と言って評価していたので、嫌がってはいなかったと思う。

    ・詩織さんを裏切った同僚
    サヤの話題からさりげなく中山さんを階段から突き落とした話に持っていき、詩織さんの自白を誘導した策士。
    中山さんのことだから買収する相手を入念に選んでいたと思われるので、彼女はかなり優秀(?)

    ・部長
    性格の悪い人物ばかりの本作において数少ない良心。
    自分が頼んだ仕事で残業した(実際は押し付けて帰った)サヤに差し入れを持ってきてくれたり、階段突き落とし事件の犯人と疑われたときも庇おうとしてくれた。

    ・児玉さん
    無職っぽい描写だが、六本木のボロアパートは唯一残った資産だろうか?
    または知り合いのツテで住み込みの管理人をやってるとか?
    88の正体が彼だったのは誰も予想していなかったと思われる。

    ・明日香
    ラストに登場?小綺麗な雰囲気になっていたので、前作で落ちぶれてから復活した?

    • 177

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー