みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
821 - 830件目/全844件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    子どもが幼稚園に行くのが怖くなってしまった。ママ友って必要なのかな?今までの友達じゃダメなのかな?大人になってまで面倒だな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    読んでると暗くなる

    ママ友とのいざこざを描いてあるマンガ。
    淡々とかいてあるのでサクサク読める。
    しかし実話だからか?最後まで読んでもあまりすっきりしない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ママ友はほんとうの友達じゃありませんから。
    子供の友達のママ…というだけ。
    なので本当の友達と同列に考えてはだめ。
    いくら仲良くても必ず一線をおく。
    ちょっとでもあれ?と思ったら距離をとる。
    無視なんかしてくる人には無理に挨拶なんかしなくてもいいんです。
    この主人公は頑張りすぎ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ママ友の世界って怖いなー、
    自分がこんな目にあうのなら子供は産めないかも!でも絵のタッチがゆるい感じなので、なぜかそんなに嫌な感じはしないかな

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    きょうかん

    ままともがこわい。
    とてもきょうかんがもてます。
    あのせまいせかいでとてもじゅうようなもの。かんけいなくはない

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ママ友が怖いって感覚、なんだか共感です。

    読んでいて納得してしまう内容。

    どこにでもこんな感じの人いるんだろうなーと…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    お母さんは大変

    無料お試し分ですが、この先どういう展開になるのか続きがとっても気になりました。どんなきっかけて仲悪くなったのか、またこれからどうなるのか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ママ友こわい、、

    以前15話くらいまで読みましたが、ほんとに息が詰まりそうになる主婦の日常です。じぶんが現在出産前で、こうしたママ友界には関わることはないつもりでいましたが、子供のためには入っていかないといけないこともあるだろうし、考え深い内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    辛いほどわかる

    細かい描写や、心情がとてもよく伝わってきました。
    身に覚えもあり、読んでいて辛くなりました。
    子供が大きくなれば、本当にどうでもよい世界。でも、どっぷり浸かっている間は、世界の全て。
    主人公の強さに救われました。

    by 匿名希望
    • 6
  10. 評価:3.000 3.0

    ママ友

    〇〇ちゃんのママとか聞くたびにあー母親になりたくないなと思う。だから子離れできない親が多いし、親離れできない子が多いんだよなぁ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー